中国人旅行者、どこに行っても凄い数。

コロナ禍前も、凄かったなぁ。

京都に行っても、なんば、心斎橋に行っても、大行列で爆買いしていたなぁ。

声がでかいし、身振り手振りもでかいし、マナーやルールも酷いなぁと思ったなぁ。

マツキヨではレジの先頭の中国人に他の中国人が次から次に品物を持ってくるからレジなかなか終わらなくて、レジは長蛇の列。

それなのにレジ一つしか開放してないし、周りを気にもしない中国人に、キレた私。

「レジ、もう一つ開放してくださいよ!」とちょっと叫びました。

それからしばらくして、オーストラリアに行き船で島に渡る時、私たち家族とあと2人以外は中国人。

ふとある中国人が持っていたパンを海鳥にやったら!

ヒッチコックかい!というくらいに鳥がわぁぁぁ!とやってきて、めちゃくちゃ。

中国人はそれが楽しいのか、みんな同じ事やりだして。

ガイドさんが止めるように言ったけど、英語だからか?ききゃしない!

つい、「いい加減にしてほしいんやけど!ムキー」と怒り顔で隣の中国人に言ったら、あはははニコニコと笑いながらやめたけど、逆隣の女の子は私の言った言葉に、「ほんまそれ」と言って、あ、日本人やったのね!だからジーってみていたのねと。


今回、沖縄に行っても中国人はやはり酷い。

飛行機では2時間ずーっと子どもが騒いでる。

親は注意すらしない。

思わず、「うるさいな」と声が出ましたわムキー


で、またまた中国人がやらかしたね。



えらいこっちゃですよ。

バカ丸出し。

ニュースなってました。

高い車をレンタカーするくらいやから、中国人の

富裕層なんやろね。

って、そんなん関係ないわ。

とりあえず、マナー、ルールを守ろうや!

日本では旅行者としてお金払ってくれるからウェルカムみたいやけど、迷惑やなと思ってる人の方が多いと思うわ。

どう思ってんかな?中国人は。

極端やけど、このままならばもう入国禁止にしてもらいたいわ。

迷惑にしか感じない事柄ばかりなんやから。

文化とか国民性とかで片付けたらあかんと思うわ。

厚顔無恥にもほどがあるよ。

自分の国でならいくらでもどーぞ。

他国ではその国のマナー、ルール、学んでほしい。

それができないなら、来ないでほしい。


娘も留学、サマースクールで、中国人には困らされた話がワンサカで、ちょっと関わりたく無い国だって。


日本語を教えてる中国人は、そんな事ないんやけどなぁ?

中国人みんなが同じやないけどさ、ひとくくりにされても仕方ないかなぁ?

多数派がおかしいんだからね。


私たちも海外では気をつけなきゃだねー。