さっき、近所のママ友さんからパン屋さんへ行こうとお誘いがあり行って来ました。
隣市に新しく出来た美味しいパン屋さんだとかで。
パン好きな私、嬉しいお誘い有り難いです。
一人暮らしだから、小さめの食パン、あとなんだっけな?これ。
えーと…あ!ラスクだ!🤣買いました。
ママ友と色々話したんだけど、前にも話した投資の事を話しました。
ママ友はNISAをやっていて、おススメだって。
前に聞いてから、私も気にはなってるんだけど、あんまり詳しくわからない
だから、そういう系の講習会に参加してみようかな?とか思ったりしてます。
ただ、やはりお金、投資、異常に恐怖心あって💦
詐欺とかあるじゃないですか
だいたい欲かいたら詐欺に引っかかるもんなんだからね。
でも、老後を考えると…
少しでも安心できるだけのものは必要だしねぇ。
私なんか、専業主婦だから年金なんか無いに等しい。
夫がいても、夫の年金さえ危機感しかない。
だから、生保の個人年金には結婚してすぐに入ってはいるんだけどね。
企業年金だとかもあるとか聞いたけど、もうこの辺りのことは、さーっぱりわからなくてね
ちょっと学ぶことが必要だなぁと。
近いうちに、お金についての講習会に行ってみようかと思います。