昨日は仕事、日本語、英語、と忙しい一日になりました。
英語は見学と体験です。
地域の英語教室で習いに来てる方は、みなさん私よりも10歳以上歳上。
でも、すごく勉強熱心。
楽しく学ばれていました。
ただ、私にはちょっとレベルが追いつきそうにないなぁと言うのが感想。
あとは、英会話じゃないこと。
私は読む事はまぁまぁ出来る。
辞書引きながら訳せる。
まぁ、日本の英語教育そのもの。
私の求めているのはconversation!
インプットも厳しい低レベルだから、アウトプットなんかもちろん低低レベル。
それをどうにかしたいんだなぁ。
ネトフリ、プライム、ディズニーで洋画、ドラマを観て英語のセリフ、日本語字幕で耳慣れの練習。
(日本語字幕は翻訳者により様々な気がしますが。)
よく聞くセリフ、talking about。
これ、めちゃくちゃ聞くセリフです。
ずーっと観ていたら、拾える単語も増えて来ます。
そしたらまた、英語やりたいなぁなんてね。
ペラペラにはなるのは無理だけど、ちょっとした話をするくらいにはなりたいなぁと。
実は、日本語の学習者さんが年内で終了なんです。
企業から仕事が多忙になり、仕事を中断しての学習は無理になったと連絡がありました。
と言うことで、来年からは仕事以外に予定なし。
勿体無いから、なんか習いたいなぁと言うことで英語です。
まだ決めて無いけどね。