玉っ君もとうとう天皇陛下にお目通りが叶うまでになったのね・・・。

なんだか、ドキドキします。

凄い事だよね。選考基準分かりませんけど、誰が選んでくれているのでしょうね。


かく言う私も過去に天皇陛下皇后陛下にお声をかけていただくという、千載一遇のチャンスをモノにして号泣しまくった経験があります・・・。

多分、この先の人生でそんなことはもう私にはないでしょうから、本当にすごい経験でした。

玉っ君にも忘れられない経験をしていただきたいです。



さて。

最近、確実に常連と化している映画館。

今日はチラシをもらうために行ったのですが、弾みで映画鑑賞もww

だって・・・火曜日だったから。(安いの)


チラシをがばっとgetして、さ~スクリーンはどこかな~と思ったら、今日の鑑賞映画は大きな部屋の大きなスクリーンだった!

のだめの予告は100%ついてくるので、わ~い!と思っていたら、今日は初めて新しいVer.とめぐり合いました~。変わったのかな~?

HPで公開されているものより格段に短いですが、でも大きなスクリーンで見るのはまた格別。

ちょっとまたうるっときてしまいました。

・・・映画始まってないから。予告だから。



先日、チラシを求めてシネコンを2軒渡り歩いた時、常連館では無い方のシネコンで「大洗にも星はふるなり」のチラシ(?)を頂きました。

あの山田君の映画ですね。大洗・・・皆さん大丈夫ですよね?地名ですよww

私は子供の頃から大洗海岸で海水浴が年中行事でした。


常連館でそういえば予告を全然見ないな~と思っていたら、地元では1館しか上映しないようです。3つもシネコンあるのに~。←田舎だから。

気になって、HPで他の上映館を調べてみたのですが。

神奈川:5館

東京:6館

意外に少ないんだなぁ・・・じゃあ仕方ないか。

と思ったのもつかの間!なんと茨城では「8館」での上映ですよ!!


さすが大洗。

侮る無かれ茨城(笑)


とにもかくにも、仕方がないので常連館ではないシネコンに観に行きます。

いや~っ。

カレンダーが日めくりなんて。

すっごい期待ですよ~っ。

日めくりってことは365枚。そのうちの64枚は玉っ君撮影の写真と言うことは・・・残りは全部玉っ君が映ってるってことだよね???そうだよね???

もう、喉から手が出るくらい欲しい・・・。

ぎゃ~。



舞い上がってますが、会報は千秋だらけだし、とにかくじっくりみなきゃ・・・。


今日は、選挙に行きました。

結果はそれなりに気になります。はい。



実は友人がドイツに行ってまして。

旅行なんですけどね。1人旅です。

私も連れて行け~っ。


その彼から先日写メが来まして。いや~行きたい!TrierのPorta Nigra.

世界遺産大好きなので行きたい町のひとつ。

あ~もう。


で、今日帰って来ると思い込んでいて、帰りの飛行機に合わせて連絡したら、「まだMainzにいるんだけど・・・」と言われびっくりしたワタクシですww

1日間違えた(笑)良かった、夜中じゃなくて。



のだめのロケ地マップやCDとかを検索してました。

年末、物入りだなぁ~。でもあの予告とかも特典に入っているらしいし、インタビューinパリとかあるんでしょ~。

・・・買うな。間違いなく。


ここ数日洋画放題でしたが、ここから邦画観ます~。

今、予告だけでホロッときてしまう「サイドウェイズ」。来週公開ですが楽しみで~す。 

by 寄り道しないで生きてきた大人ww

今日、買っちゃったといえば・・・。


そうですね。勿論、これですねっ。

私なりの結論。

はい。

なんと、これからまだまだ色々でるんだろうな~と思いつつも、前編2セット、前後編1セットご購入です・・・。


実は、このチケット、裏に通し番号が振ってあります。

前後編、前編、両方ともほぼ同じ番号なのですが・・・。

私、朝、すんごい早く行ったのに(自称)、既にウン十人が先にご購入でした!!!


すご~い♪

嬉しいです。安心しました。


で、せっかく映画館に行ったので「私の中のあなた」「きみがぼくを見つけた日」を2本続けて鑑賞。

号泣でした。

特に「私の中のあなた」は、行く前から私が容易に負けることは分かっていたのですが、もうそれはもう簡単に陥落いたしましたよ・・・。


スクリーンが良いお部屋だったということと、隣にお客さんがいなかったことで、もう、自由気ままに泣かせていただきました。

すっきり。


で、チケットを買ったときこれをもらいました。

TOHO CINEMAS NEWS

私なりの結論。

小さいですが、のだめ記事があります。表面は菊りんww

ふふふん。

明日だと思ってましたが(何故か)。今日、新幹線取れました、メールが来ました。


というわけで、無事に博多ー新大阪(新幹線なのかいっ!)と新大阪ー新横浜間のチケットがとれました。

良かった。良かった。


無事にライブにいけますよ~っ。

これで、一息ですな~。