ちょっと前に描いた 作家なかま 書詩家DAIZO-ちゃん主催イベントに提供した 絵の制作について。
彼がDAIZO-
ちゃん。
ダンボールに描く!! 大きさは約2メートルです。 当初 DAIZO-ちゃん(182~3センチ)の等身大と考えていたが 描いたらもっとでかくなってしまいました。wwww
次は水で薄めたジェッソをローラーにつけて 下書きの中を無造作にぬりぬり。
勢いでおりゃーって感じ。 ムラになってもぜんぜんOK!! とにかく勢いです。
次は少し青をいれます。 下書きにそって筋肉のつなぎ目あたりを影をつけるように。
するとこうなった。 下書きいれて ここまでで1時間たってないかも。 とにかく勢いです。 ライブペイントの感覚です。
次はライン入れ。 太めの筆で豪快に。 習字をかくような感覚で。 ちなみにライン塗料はポスターカラー。
ラインいれほぼ完了。15~20分ほどの作業です。
で、インクをかすれさせた筆で影を刷り込むように塗る。 髪と一部に赤を使用。
細部を描きこんで完成。 製作時間だいたい3時間くらいだったはず。 でかいです。
絵って どこで完成とするのか!?
これの見極めが難しいんです。 ついつい余計なことをしてしまったりします。
「あそこでやめとけばいい絵だったのにな~。」 とか、経験ないですか?www
描かなくていいところは描かない とか、 絵が上手と呼ばれる人って、そのあたりのさじ加減がとてもうまいんだと思うんだよね。
日々勉強ですわ☆ しかし 絵を描くのって ホント楽しい