みなさまこんにちは✨Chikakoです❤️‍🔥

いつもお読みいただきありがとうございます!

 
 
大阪吹田で 
 
🍞パン・お菓子教室
🧠アクセスバーズセラピスト
🕐時間とコミュニケーションで人生最高の自分に導くコンサル
💻Web整え会
 
をさせていただいております💓

 

 

 

❣️こんなことしています❣️
 
🍋アクセスバーズ講座
 
🍋アクセス各種セッション
アクセスバーズ
アクセスフェイスリフト
アクセスボディプロセス
ハッピーマウス
 
🍋アクセスギフレシ会

🍋あなただけの豊かさに気づくブロック解除セッション
 
🍋パン・お菓子・ラッピング教室
各種ワークショップ
(コーヒー/ソーセージ/プリン)
 
🍋ランチ会
outicafe_nothing∞
 
 
 

 

 

✩.*˚どうありたいか?を考えはじめた✩.*˚
 
次に参加したのは
京都での撮影会でした。
    
 
 
お天気が怪しかったけれど
残暑の頃で
逆に心地良かったことを覚えています。
 
 
 
 
 
初回は全くの真っ白で
ともみさんに何着たらいいかめっちゃ相談したし
(相談するのもドキドキしてた)
 
その時たまたま見つけた
オンラインのメイクの講座も受けたりしたけど
  
 
  
2回目だから???
相談をめっちゃさせて頂きながらも
どんな洋服を着たいか?を見つけるために
自分で見に行きました。
   
 

 

 

そもそも
お買い物自体が好きじゃない私からしたら
 
   
ファストファッションというか
ユニクロ、GU以外のお店に入ることも
 
そこで「試着してもいいですか?」って聞くことも
 
さらには
「これに何を合わせたらいいですか?」
と聞くことも
 
これまでできなかったこと。
(店員さんが恐怖対象で、さらに「買わせようおばけ」に見えていた)

 

 

 

だけど

勇気を出して声をかけて、

店員さんと話をして

 

洋服を着た自分を鏡で見て

 

可愛いとか嬉しいとか

自分の中の奥底に押し込めてきたものが

再びじわっと湧き上がってきたのを感じました。

 

 

(店員さんって怖くないじゃん全然!)

 

 

 

気に入った服を着たいということ
知らないからアドバイスを求めるということ
 
 
ここは
今でも色んな部分で自分のベースになっていると思うんだよね🤔
 
 
 
そしてこの時は
着ようと思ってネットで注文したお洋服がギリギリまで届かなくて
 
万が一、のために
だけど自分が着たい!と思うお洋服をとことん探して
納得できるものに出会えたということも経験できた✨
(結局は間に合ったんだけど、それは着なかった)
 
 
 
 
無理かもしれないって思うことはたくさん出てくるけれど
全部大丈夫!なんだなと
その時感じました
成長いっぱいでした🐣🐥🐤🐔

 

 

 

 

 

今と全然違うふたり😆

 

 
  

 

 

 

悩むより受ける方が早い!

あなたのSNSをきらりと輝くように整えていきましょう💫

 

次回は4月開催!

このレッスンの詳細はこの画像をタップすると読めます👀

 

 

 

 

 

 

 

直接お話したい場合は公式LINEが早いです❣️

日程などのお知らせもこちらに届きます。

 
 
 
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
 
はじめまして、のご挨拶
ホームページはこちら