昨日のお留守番の悩みについてのブログに、コメントやアドバイスをたくさんいただきありがとうございました😊




お留守番とわかると自分から入ってケージの中でお留守番するワンコさん。。。


フリーで自分の好きなところで過ごしてお留守番するワンコさん。。。



いずれも、自分の落ち着く場所で一人の時間を過ごして家族の帰りをいい子で待ってるみたいですね😊

その子その子で落ち着く場所も違えば、過ごし方も違いますよね。


見守りカメラを置いてる方もいらっしゃったので、カメラを付けてケージの中とフリーとで、比べて見てみるのもいいかな〜と思ったりもしました。




昨日は夫が出勤した8時半頃から私が帰った12時半頃までの4時間のお留守番、ケージの中でのお留守番でした。。。



帰宅して玄関のドアの前で耳を澄ませてみましたが、鳴き声はしないのでそーっとドアを開けると、少し経ってからワンワンと鳴き始め、少し落ち着かせてケージから出すとシッポ振り振り喜んで歓迎してくれましたが、思ったほど興奮してませんでした👍


以前のように鳴き疲れて声も枯れてということはなかったので、まあ大丈夫な感じでした💦




昨夜夫が帰ってきて仕事の様子を聞くと。。。


実は夫は若い頃ホテルに勤めてまして今回もホテルにお世話になることになったのですが…


仕事柄夜が遅かったりで、明日は午後3時からの出勤だそうで…

ということは、むぎが一人になることはないではありませんか😃


これからのシフトがどうなるかわかりませんが、私も週3〜4日3時くらいまでの勤務なので、心配するほど長時間のお留守番ではなくなりそうです😅



ご心配いただた皆さまありがとうございました🙇‍♀️




そして今日30分くらい買い物に出かける時ケージに入れず、フリーにしてみたら。。。



帰宅して玄関で耳を澄ませると、ワンワン鳴いてました😂



今のところ、むぎにはケージの中の方が落ち着くのかな…とも思いますが、これから色々様子を見ながらむぎにストレスがかからない方法見つけたいと思います😊




本当にありがとうございました飛び出すハート