読了時間:3分

 

新NISAが始まり、投資初心者の方は積み立て投資やら高配当株に投資を始めた方も多いと思います。

 

埼玉県立近代美術館より

写真ではありません、明治時代の絵画です驚き

 

しかし人生後半に入る私(今年50歳)はキャピタルゲインからインカムゲインに投資方針を変えていきます。

 

その理由は20~30代と若ければ株式投資で失敗してもいくらでもやり直せますが、人生後半になると時間は限られてきますので、リスクが大きい投資が失敗したら人生が詰んでしまうからです。

 

埼玉県立近代美術館より

 

そのため不安定な株式投資や配当狙いではなく、毎月定期的に家賃が入る不動産投資に集中していきたいと思います。

 

目標は毎月50万円の家賃収入ですが、不動産投資ローンは1億円以上ありますので先はまだ長いです、、、

 

と、ここまで書きながら

先ほど不動産管理会社から

「西新宿の物件が2月に退去になります」

と連絡ありました電話

 

これから年度末ですし

ある程度は予想はしていましたが

早速募集をかけてもらいましたお願い

 

さて昨年末に契約したこちらの物件、

昨日銀行から「本審査承認です」の電話連絡がありました電話

 

 

今回申し込みした不動産投資ローンはこちらです指差し

 

 

がん団信付ローンはご存知でしょうか?

 

もしもがんと診断されたときに

その時点で住宅ローンの借り入れがゼロになるローンです。

 

デメリットは一般の団信ローンよりも0.1~0.2%高くなるのですが、日本人のがんリスクは二人に一人が罹患しますし、私の実父、実祖父はがんで70代で亡くなっています。

 

保険会社のがん保険に入るよりも

投資用不動産をがん団信付ローンで購入した方が

特に働き盛りの会社員にはオススメです。

 

埼玉県立近代美術館より

23歳で夭折した倉田弟次郎という画家です

 

理由その1

保険会社のがん保険はがんにならない限り掛け捨てで終わる

→自腹で払う保険会社のためのザ保険ですオエー

 

理由その2

不動産投資ローンは自分ではなく家賃で支払われる

→返済が進むたびに元本が自分の資産になります札束

 

理由その3

もしがんが見つかった場合、そのときから不動産が資産になり、さらに毎月家賃が入ってくる

→自分も家族も安心ですうさぎのぬいぐるみ

 

 

私は30代前半でがん保険に加入しました

月額3,200円くらいですが

約15年になるので70万円近く払っています

 

がん団信付ローンなら

もしがんが見つかった場合は

手取りで毎月5万円の家賃が入ってきますので

1年半で回収できます

 

不動産投資家にとって

がん保険は不要なのです

 

ついでに、、、

投資用不動産は

すべて団信付きローン購入なので

もし私が死んだ場合は昇天

すべてのローンが完済です

 

妻と子どもに

1億円以上の資産と

毎月家賃がずっと入ってきます。。。

(いいなー驚き

 

というわけで

三軒茶屋の物件は

1月中にローン契約は完了し

2月には引き渡しになるかと思います

 

今年からは

ローンのない不動産を

いかに早く手に入れるかに

舵を切りつつ

 

金融投資は

新NISAとiDeCoで積み立てして

たまには個別株に浮気してラブラブ

あとは気絶しますふとん1