今日は気温が高く 暖かい日なので、
朝から野良仕事です。
さつまいも畑の準備の為 土を起こしていると
温床の底の堆肥に カブトムシかクワガタ か解りませんが、
大きな幼虫が沢山越冬していました。
幼虫に傷を付けないよう慎重に掘り起こし 場所を決めていきます。
今年のさつまいも畑は2畝にします。
猪に襲撃されるかもしれないので、ダメ元の2畝です。
ここ数年はカナブンの幼虫ばかりでしたが、
久しぶりに大きなカブトムシ?クワガタ?と ご対面です。
自宅に持ち帰り 100均で適当なケースを買って
底に牛糞堆肥を敷いて その上には幼虫の棲み処にあった
落ち葉堆肥を入れてみました。
孵化するまで観察したいと思います。