進雄神社〜ひまわりと風鈴 | 快適な平屋生活

快適な平屋生活

全国で唯一R-2000住宅の実績を持つ全棟C値0.2〔c㎡/床1㎡〕以下の実力工務店で施工
(2009年頃のお話です)
その中でもC値0.14〔c㎡/床1㎡〕という超高気密住宅で省エネ快適生活を実践中

進雄神社の茅の輪を潜ると今日の手水舎はヒマワリ、そして風鈴で彩られていた。

流石の暑さに無風で風鈴なんてと思っていたのだが、私が近づいたら風がそよぐ。

風が吹いて音が鳴ったのは、後にも先にもこの瞬間だけ…やはり私は持っている。

まさに奇跡…どんだけ最高の歓迎を受けるのか?神様に感謝し清涼感に包まれた。

参道の両脇にもヒマワリ、沢山の太陽がエネルギーを降り注いでくれている感じ。

今日までの出来事やその時々に湧き起こった感情など、思ったことを沢山話した。

それでも大丈夫だと…なんとなく後押しを貰った気がして少し安心できたみたい。

帰り際に気づいた駐車場のヒマワリたち…参拝後は色々と気づく余裕が生まれた。

空も気候もすっかり夏だなぁ…あっ、早く帰って甲子園予選の続きを観なければ!