マイナポイントの行方 | 快適な平屋生活

快適な平屋生活

全国で唯一R-2000住宅の実績を持つ全棟C値0.2〔c㎡/床1㎡〕以下の実力工務店で施工
(2009年頃のお話です)
その中でもC値0.14〔c㎡/床1㎡〕という超高気密住宅で省エネ快適生活を実践中

手元に届いたマイナンバーカードのポイント申請。さて、どうやって入手しよう?

拙宅は妻と高2と中1の4人家族。色々と調べて家族会議の結果、以下の取得方法に。

私はdポイント充当、他の3人はJREポイントにてSuicaへ充当する方法を選択した。

妻と高2は各々の携帯でJREアプリを登録して貰い、今後は個々でポイ活に励む?

中1は携帯が無いので私のJREアカウントとマイナンバーカードを紐付けて取得。

一見、私がdポイントとJREポイント二重取りの様な形だが、そこは仕方がない。

ポイントとは別に、中1へは新規でSuicaを作って与えた。もちろんチャージ付き。

ここ群馬に居ると電車に乗る機会というのは限られるが、カードの使い道はある。

これを機会に外のことも色々と経験して覚えて行って欲しい。電子化は慣れだね。

かな〜り長きに渡って頭を悩ませた拙宅のマイナンバーカード事情もこれで終了。

何とかGW中にキリをつけることが出来て、一安心といったところか。疲れたな…