つるたの透析blog -9ページ目

熱戦@全仏オープン

透析中の20時から放送始まるも、今日の第3セットは透析終わり止血中の20時45分頃から。

速攻帰宅して観戦。


シビレました!
やりました!
錦織くん、ペールに勝ちました!
最終セット、5―2になった時はもう終わったーと思いましたが、やっぱすごいぜ圭!!
次は、クレーの鬼ナダル!
明日も期待です!

ポップサーカス見てきた!

昨日から6月ですが、ドラゴンズの高橋周平選手は惜しかったですね、5月猛打賞が8度とプロ野球タイ記録!

5月最後となった31日のG戦で5の2と日本新記録とはなりませんでしたが、今シーズンこの覚醒した姿に惚れ惚れしてしまいます。
あとは2番手以降の投手陣に頑張ってもらいたいなぁと思います。

昨日奥さんから、「明日ポップサーカス湘南公演見に行く予定ですが行きますか」とメールが来て(ほぼ会話はメール)「行きます!」と即返し。藤沢のとなり、鎌倉市に来てるようです。

ポップサーカスなる軍団がどこの何者か全く知らないものの、サーカス観るのは嫌いじゃないんです。前に見たサーカスは、サルティンバンコだな~


                        【テントに「POP」】

見た感想は、素晴らしい!
面白い!
さすがプロ!
感動しました!

フィナーレは撮影OKでした。


いやほんとに良かったです。どの演目もすばらしい、これぞ至高のエンターテイメント。
もう1回見たいとこ。

障害者手帳提示で半分割り引いてもらえました。いい休日でした。





東京五輪

まずは、最近血圧が落ち着いている、というより私にしては低い状態が続いています。

その影響か先々週あたりから、立ちくらみを何度も経験するようになり、仕事でシャザム、いや、しゃがんだり立ちひざから立ち上がると98%立ちくらみます。

で、主治医に相談したらドライウエイトを500g増量してもらいました。(牛丼屋のセールみたいだな)
ドライを上げたのが先週金曜日なので、土曜、昨日、今日とまだ3日ですが立ちくらみはしてません。いい感じ♪

土曜日は炎天下の中仕事でした。夕方地震があり、ちょっと遅くまで仕事となりました。
遅くなったついでに、映画「貞子」を見てきました。怖いと言えば怖いが、リング、らせん、ループと一連の作品を知ってるものとしては、先が見えるのでそこまでの恐怖は無い。

池田エライザは良い。

その日、娘の中学は炎天下の中、体育祭でした。さすがの娘(省エネタイプ)もぐったりして早くに寝てました。

月曜に掛けて連日猛暑で北海道、特に道東はありえない暑さだったようですね。けど、多分湿度は無くカラッと暑い感じだと思います。

今日の23時59分で東京五輪の観戦チケット申し込みが締め切られると、今日のお昼に気が付いて直ぐにサイトで待機。
見たい女子バレーとソフトボールを透析が無い日に申し込みをしました。
せっかくの東京五輪。なんか、直接観戦して応援したい気持ちです。