暴風雨
小休憩中です。
今日は1日、南六郷で仕事。
富良野の麓郷では無い。
五郎の家も無い。
北の国からはやっぱり「'92 巣立ち」が好き。
先週の金曜日、小池栄子似の看護師さん2度目の穿刺で肘の裏側上手く刺さらず、肘の上、上腕の1度も刺されてない箇所を開拓されてしまいました。
1度も刺されてない箇所を刺されるのは、いくらM体質な私でもこれは痛い!!
まあ、ですけどね、看護師さんも慣れないとやってけないですからね、いくらでも練習してくれていいと思ってたら・・・
昨日、三度登場。
ニヤニヤしながら「つるたさん、リベンジさせてください!」とやって来ました。
が、やっぱりダメでした。
また上腕に追加で刺されました。
しゃあないな、いくらでも練習してくれ、A子マン!
いよいよ終焉
「透析始めると尿が止まる」と言われながらも、なんとかチョロチョロと持ち堪えていた私の腎臓。
しかし、最近ほんとに尿が出ない!
出にくい→出ない
昨日も会社で報奨金が出た祝いの飲み会で、中生、レモンサワーとジョッキで飲みましたがものの見事に昨日の夜と、今朝と・・・ほとんど出ませんでした。
終わったな。
飲んだら飲んだ分だけ増えてるから計算しやすいし、まあいっか!
雨→ひょう→雷雨
湘南地方、大雨です。
奥さんと子ども達は出掛けて、私は留守番。
昼過ぎに原チャリでパン買いにコンビニへ行き、録ってたドラマ「私定時で帰ります」の第1話を見ながらお昼を食べてたら暗くなってきたので、洗濯物を取り込んでおこうとベランダへ出たら、大粒の雨が!
判断がはやくて良かったです、濡れずに済みました。留守番してて良かった。
全部中に入れて、1階に戻ってきたらやけに雨の音が大きいことに違和感を感じ、庭を見たら・・・氷が降ってきてました!!!
北海道出身の私としてはこの程度ではビビりませんが、庭に出てみた結果結構痛いです。
ひょうが降ったのは今から2時間ほど前ですが、その後は雷雨。
今も雷り続け大雨です。寒くなってきました。
最近、薬が効いてきたのか血圧が下がってきています。いい傾向なのでしょうが、今朝測ったら、上98、下78と私史上最低血圧を更新しました。測定して上が100を切ることは初めてです。(2回目は103でした)
最近の透析中も、病院到着直後は140ぐらいでも段々下がり110~120台を行き来しています。
そのせいなのか、たまに立ちくらみするんですよね、下がりすぎなのかなぁ……