つるたの透析blog -14ページ目

【牛角】にて飲み会

今年の第一四半期で、うちの営業所の営業活動がある部門で全国一位の成績を上げ報奨金を頂くことになりました。

そこで、本日「たまには肉喰おう!」と誰かが言ったらしく【牛角】さんで食べ飲み放題の宴が開かれました。


久々にまともな焼肉を頂き感動しました!

美味し!

食べるの一生懸命で写真1枚も無し!

牛角最高!

飲むのは抑えたけど・・・食べすぎた!

明日、透析!

ヤバし!

自業自得!


けどやっぱり美味しかったです。今後は食べ過ぎないようにしたいなと、食べ放題なんて絶対無理ですね、気をつけます。

走ってきます!

昨日は休みでした

昨日は年休で、午前中近所のスーパー銭湯へ、中2日で増えた体重を落とすべくサウナに行きました。

そこそこ落ちましたが(1kg弱)汗をかくまで時間が掛かりました。サウナ室内でも高温の場所を陣取りましたが、10分経ったあたりからやっとじんわり汗が出てくる感じ。透析始めてから汗が出にくくなってるみたいです。

汗で体重落としたものの暑くて水を飲んでほぼ戻る、というね。

結局、透析では+3.4kg。昨日は休みだったのでいつもより1時間ほど早く入室。過去、最重量の計測だったのでもう少し気をつけないとなぁと思っていたら、隣のベッドのOhさん入室。

こちらが挨拶しても挨拶返してこないムカつくおじ様ですが、昨日は+8.1kgで、血圧も200を超えてました。そんなに増やして・・・なんか気に食わないことでもあるんでしょうかね。


そうそう、一昨日奥さんと子供たちを迎えに行きましたが、歩き疲れたのか皆ぐったりしておりLIVEの話しはひとつも出ず、お土産も出ず、哀しい週末を終えました。

と思ったら、昨日、透析から帰ってきたら仙台銘菓が置かれてました。(お土産は宅急便で送っていたようです)

       【伊達絵巻  あん巻きみたいなやつ】


   【萩の月  砂川ナカヤのよもの月に似てる】

両方、美味し。





埼玉とQueen

今朝の6時過ぎに奥さんと子供らを駅にお届けし(おみやげはずんだ餅でお願い!と祈りながら)帰宅後朝食。

今日は映画を見に行こう!

9時の「翔んで埼玉」を見てきました。

面白いコメディ映画でした。
久々に小柳トムさん見れて元気そうで良かったです。(わき役かい!しかも小柳て)

私も就職で北海道を出て浦和市民になりましたから(7年東浦和)さいたま愛はありましたよね。(過去形、今はそれほどでも…)

GACKTくん(同い歳)と伊勢谷くん(3つ下)のHなシーンに刺激された訳では無いですが、
見終わってフードコートでランチ食べて、一旦帰宅。

それほどQueenは好きという程ではないですが、やはりラミマレックを観てみたい!と思い
15時10分の回の「ボヘミアン・ラプソディ」を見てきました。

ちょっと値段がお高いIMAX-2Dでの上映でしたが、とても感動、良かったです。

ほんとにフレディ・マーキュリーみたいでびっくりしました。

もう公開から半年は経っていると思いますが、今朝のダ埼玉より、失礼、翔んで埼玉よりいっぱい見てました。

IMAXって初めて見ましたが、スクリーンは大きくて音響効果もすごいです。最後のライブエイドのシーンは自分もウェンブリースタジアムにいるようで、映画館なのに

「ウィーーアーザチャーンピオーン!」

と大熱唱してしまいました。

個人的には「Don't Stop Me Now」という曲が好きなのですが(🎶ハバナグッタイ~ハバナグッタイ~てやつ)なかなか掛からないなあと思ってたら、エンディングで掛かりました。

よかった。