こんばんは。
日和山 明(*chiaki*)でございます。
*・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・*
メールリーディング+遠隔ヒーリング
あなたの内に眠る美しさは、
きっとあなたの背中を押してくれる。
(旧 あなたの宝物再発見)
*私が提供するセッションについて
*・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・*
一応ここはメールリーディング+遠隔ヒーリングをする私のブログなので
それらしきことを書くべきなのだろうな。
しかしこの時期はもう無理です。
何を見ても東北を思い出すし、
むしろ東北のことばかり考えていたい。
東北と、そこに住まう方々の、あの日とそれからの日々を。
コロナ禍が落ち着いたらまた行きたい…
むしろ住みたい。住む。
それまで自分を整えて、
東北にこき使ってもらえる人間になっておこう。
…今テレビで若い世代の人たちが被災地へ移住している話をやっている。
若い人たちはポテンシャルが高いのでよろこばれるだろうな。
土星期まであと数年の特にこれといった特技のない私が行って
何の役に立てるのだろうという逡巡は少しある。
すみませんそれでも東北の民になりたいです。
がんばって稼いでめいっぱい納税いたしますのでお許しください。
で、
今日はミツバチの日なんですか?
私的には毎年これですよ。
まあこれは昨年のエントリーだけど。
東北の鯖美味いんですよ東北の鯖。
リブログした記事で紹介した
岩手県産(株)の『サヴァ缶』
は本当に美味しいわけだが、
同じく金華鯖の鯖ずしもこのエントリーを書いた翌日に
めでたく口にする機会に恵まれた。
金華鯖の鯖ずし美味しかったよ金華鯖の鯖ずし。
金華鯖寿司の華ずし【公式】@HanazushiMc3月8日月曜日から11日まで鯖の日キャンペーンをやります🐟380円でサバってベタなキャンペーンですが、なんと11年目にして初めての鯖の日企画です。暖かい目で見守ってやってください|・ω・)金華鯖の鯖ずしをこの機会に是非(❁… https://t.co/IBWTYRCtcM
2021年03月06日 12:01
現在鯖の日キャンペーン中だそうですよ。
私も食べたいな、久しぶりに。
*
あの日、そして明日へ(NHK)@nhk_ashitae#それぞれの3654日本日!総合 午後10:00~NHKスペシャル「イナサ~風寄せる大地16年の記録~」大漁と豊作をもたらす風 #イナサ とともに半農半漁で暮らしてきた仙台・荒浜地区の人々。津波によって「失われたもの」「… https://t.co/YZCkrI3PNu
2021年03月08日 20:00
この番組を観た。
このイナサシリーズ(勝手に命名)は2011年の放送からずっと観ている。
これを観て仙台市若林区荒浜という場所をこの目で見たくなって、
3回ほど足を運んだ。
この番組に出てくる方々がなんだか遠い親戚のように感じてしまって。
仙台市若林区荒浜がなんだか私の中でも特別な場所になっている。
石巻市の日和山公園みたいに。
今年も3/11前後に行きたかったけれど、
やめた。
ウイルス感染症が流行っている以上、
最もウイルス感染を拡げる不特定多数の人の交流は避けたいので。
東北や館山にお花見行きたかったけど、同じ理由で今年はやめておく。
来年こそはきっと。
それまで生きるよ。
より美しく豊かな世界を作っていくんだ。
今日も世界は美しくて豊かだった。
あなたも私もよく生きました。
そういえば昨日放送された『フィギュアスケートTV』見逃したわ…
なんか見逃さないほうがいい予感はしたんだよな。
でも震災関連番組を優先しちゃった。
明日もまた、世界は豊かで美しいだろう。
今日も出会ってくださってありがとうございます。
あなたの存在を、誇りに思います。
*日和山 明(*chiaki*)のおすすめ*