ほどほどって難しい | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

4週間ぶり、漢方通院。


呼吸器状態、いつもより悪くて、呼吸器内科へ行ってから漢方へ行くか悩む。

でも、2つも病院へ行くパワーもモチベーションもなく、結局のろのろと漢方だけ通院。


雨が降ったり止んだり。

空気もひんやり。

そんなだからか、歩いていると苦しくてへたりそうになりながら病院到着。


いつも通りの脈診等の結果、体力落ちているとの指摘。


補中益気湯から人参養栄湯(ツムラ108)に変更。

半夏厚朴湯(ツムラ16)はそのままで。


あまりに引きこもり生活をするとより体力は落ちてしまうから、ちょっと動くほうがよいかなぁとのこと。


でも、油断すると、ヨレってどこかに激突したりする。

ヘロヘロUPになることもある。


ほどほどに動くって難しい。

ほどほどが見つかるといいのだが。


次回も4週間後通院予定。


※※※本日の記録※※※


+ 0.7 kg  (前日比 + 0.3 kg  目標体重まで後  23.7 kg)

+ 1 .%    (前日比 - 0.2 %  目標体脂肪まで後 24 %)  


ステロイド減量努力中

メドロール: 12 mg/日 (朝、昼、夜4mgずつ)


   にほんブログ村 病気ブログへ            人気ブログランキングへ
       ↑                    ↑

  ***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
     ぽちっと応援おねがいします!

自動煎じ器 文火楽々 漢方煎じ器 レビューでオマケ! 自動煎じ器で簡単楽々♪ 【送料無料】
¥14,180
楽天

母こころ 遠赤外線 漢方薬煎じ土瓶 1500cc
¥3,675
楽天