相変わらずの呼吸器夜間症状、咳&起座呼吸。
昼間もしゃべったり動いたりすると咳&息苦しさ。
金曜日の呼吸器内科受診予約まで我慢できないと判断。
予約外、かつ、主治医の外来日ではないけれど、呼吸器内科通院。
初めて会う医師による診察。
何となくしっくり来ないコミュニケーション。
もともと発作でも基本喘鳴ナシ、酸素飽和度も充分。
長らくの経過からステロイドが良く効く、どうやら自己免疫が変というトコロまでたどり着いている。
だから、医師によっては非常に険悪になっちゃったりもする。
それでも、これまでのカルテなどからステロイド点滴してもらう。
点滴が終わる頃には動いて出る咳が減ってきた。
動いて苦しいは残っているけれど、明らかに改善。
ということで、点滴1本で帰宅。
お昼寝したら、更に改善。
おうちの中ならあまり苦しくなく動けるようになった。
このまま改善してください。
なんだか猛禽チックなサザナミ@ピノコ
※※※本日の記録※※※
+ 1.25 kg (前日比 - 0.05 kg 目標体重まで後 24.25 kg)
+ 1.8 % (前日比 + 0.1 % 目標体脂肪まで後 24.8 %)
プレドニン: 20mg/日 + 点滴
またまた算数ミスあった模様。
なんでこんなに頻繁に間違えちゃうんだろう。
今日の数値は正しいはずナリ。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- クラウン型計算機
- ¥399
- 楽天
***やっぱり、算数出来ない病だな***