ロキソニンがなくなり、かかりつけ内科へ。
相変わらず、ゆっくり状態変化中の風邪。
非常に緩やかなスピードで改善に向かっている感じはある。
現在は、食べ疲れがひどくて、食べた後グルグル・眠る・吐き気などがある。
鼻水、熱っぽさ、咳・痰・倦怠感は少しずつ改善。
ただし、ムコダイン・カフコデの服用ストップしてから、ちょっと咳・痰などはぶり返しの気配あり。
このところ、お天気・気温などの気象条件があまりよくないからか、気温低下や雨と連動した喘息不調の気配あり。
1回だけ超カユカユになった後、そこまでひどくないながら、ちょいちょいとカユカユ出現中。
ちょっと首とかがカサカサしてきたから、アトピーの気配?という気もする。
こんな現状を報告。
食べ疲れ、それに伴う症状は、私が不調になると生じる症状で、いつもの変動範囲内のようだ。
喘息不調により、咳をする度に無駄な力が入ってしまって、筋緊張も亢進してしまう。
そして、現在は、特に右手足、筋緊張亢進によって疲れてしまうという悪循環の真っ只中。
そんなだけれど、蕁麻疹症状が強くなっているわけではないし、風邪症状も改善傾向にあるようなので、ムコダイン・カフコデは止めたままで、できるだけパワーチャージに努めるのが良いだろうとのことだった。
ということで、ロキソニンだけ処方してもらった。
回復待ち。
もう随分その状態で時を過ごした気がするけれど、まだまだらしい。
仕方ないね。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- 2CSなら送料無料!コカ・コーラ アクエリアスビタミンガード500mlPET×24本 (1CS)
- ¥2,620
- 楽天
※モバイル非対応
- 厚生労働省許可!!経口補水液 OS-1オーエスワン® 500ml×24本セットお一人様...
- ¥4,800
- 楽天
※モバイル非対応