2週間ぶりの呼吸器内科通院。
朝起きたときは、ようやく、風邪、回復傾向か?と思ったのだが。
診察室に入って、会話を始めたら、、、
声がれで、ほとんど声が出ないよっ。
どうやら、今回の風邪は、とってもゆっくりと進行している模様。
でも、ムコダイン・カフコデ飲み始め期には、かなりしっかり効いていたし、症状などから、やっぱり、風邪かな、という意見だった。
免疫系が風邪との戦いに追いついてくるまで、待つしかないかな、って。
昨日・一昨日と撃沈中は熱発?という感じが、撃沈から覚醒後にあったのだけれど、それもどうやら正しかったようで。
今朝起きたときは、体温、普通範囲だったけど、診察の時には、私はちょっと熱かったらしい(検温はせず)。
そして、今頃になって、喉痛くなってきたような。
風邪?ってなって、一週間以上も経って、喉が痛くなるって。( ̄_ ̄ i)
咳・鼻水から症状が始まったとはいえ、ゆっくりすぎない?
とりあえず、今朝からPEF上昇傾向な気配になってきたので、日曜日までプレドニン30mg/日に増量のまま。
月曜日から20mg/日に戻す、ということになった。
一気に10mg/日まで戻せるか?と欲を出したが、慌てて減らそうとすると、結果的に長期間多く服用しなければならない展開になりやすいから、焦らず、慎重に、と言われた。
20mg/日にした後、とても安定するなら、隔日で10mg/日・20mg/日にしてもよいとのこと。
少なくとも、2週間後の次回受診までに20mg/日で安定できるように頑張ろう。
それから、乾燥対策に空気清浄機・加湿機能付きを導入したことも報告。
それはよいこと、と言いながらも、加湿器のフィルタ手入れについては、きちんとマニュアルを読んで、マニュアル通りにすることと釘を刺された。
甘い手入れでカビなどが出るのはとても呼吸器に良くないから、と。
まずはちゃんとマニュアル、読まなきゃ。
今現在、声はかなりカスカス。
インコずがかなり怪訝な顔してこちらの様子を伺うくらい。
これくらい声がかれることもあるのよっ!
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- ピュアエア エクセレント【加湿除湿器】
- ¥4,725
- 楽天
※モバイル非対応
- アロマ加湿器先着プレゼント中 イオニックブリーズMIDI(イオニックブリーズミディ) 選べる3...
- ¥29,400
- 楽天
※モバイル非対応