余裕 | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

お天気のせいか、こんなものなのか、倦怠感はそこそこ。

PEFは50~60%程度で、あがらず。

痙性の影響は鬱陶しいレベル。

暑さ負けもあり。


こう書くと、体力的にはまだまだである。

実際の活動量も今ひとつで、じっとしていると元気という感じ。


なのだけど。


現在、精神的には、余裕がある。

シンドイはシンドイのだが、シンドサがマシ、なんだと思う。


この1年半くらい、何をしてもしんどい、何もしなくてもしんどい。

目覚めている間は切ないレベルのシンドサあり。

寝ている間はシンドイのを忘れられるのがせめてもの救い。

そんな感じで、去年は2週間だけ、これくらいなら何とかなるかもレベルのシンドサだった。


でも。

6月くらいから、ジェイゾロフトの副作用から解放されたあたりから、シンドサレベルがマシになったのだ。

そして、現在までそれを維持。


すでに1ヶ月以上。

今年はまだ5ヶ月も残っているというのに、去年の倍はシンドサがマシ期間を持てているのだ。

これって、すごい!


体力的には、油断しないで、慎重に、という状態だとおもう。

しかし、精神的には、ちょっと余裕がある状態なんだともおもう。


今年1月から3月くらいは精神的にもいっぱいいっぱいなことを自覚していて、それもつらかった。

そして今は、余裕があること、余裕があることの楽さを感じている。

このまま、体力的にもよりよい状態に持って行けるといいな~って思う。


しんどくなると、しんどいよ~と書くけれど、元気な時は浮かれてメモを忘れがち。

ということで、忘れないように、現在のちょっぴり余裕のある状態をメモ。φ(.. )


   にほんブログ村 病気ブログへ            人気ブログランキングへ
       ↑                    ↑

  *** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
     ぽちっと応援おねがいします!

アクティオEX CoQ10&アミノ酸(コエンザイム)
¥2,809
Amazon.co.jp

きめツヤ Q10 90粒
¥2,678
Amazon.co.jp

***O阪I大にてすすめられている、CoQ10摂取(100mg/日)も継続中***

***私には効果が感じられる部分があるので、やめられな~い***