10mgでがんばろう! | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

本年最後の呼吸器内科受診。


一昨日くらいから、咳減・声がれ改善。

思わぬ少々良い状態での受診となった。v(^-^)v


謎の起座呼吸?現象は謎のまま。

でも、緊急性はないようなので、そのまま様子見。


最近、少しメプチンを使いすぎかも。

今後は、不調時、2回を上限として吸入、効かないときでもどんどん足さないことに。

(上手く吸えてない可能性があること、それでも口にはいるから心拍数等が上がってしまうため。)


そして、現在、10mg/日、時々夜+5mgとなるプレドニン。

次回受診の2週間後まで、10mg/日で頑張るのが目標。

ダメなら夜+5mgだけど、なんとか、ね。


そして、次回、骨の薬を処方・スタートすること決定。

忘れないようにせねば。


微妙に、何となく熱い感じというか、ちょこっと違和感というか、すっきりしない感じがある胸の辺りの感覚。

発作とかでると、このホカホカ感・違和感増えるから、少なくともコレが増強しないことも目標。


年末最後に、ちょっと上昇傾向で受診出来て良かった。

年始もこの調子でいきたいね。


   にほんブログ村 病気ブログへ          人気ブログランキングへ   
       ↑                    ↑

  *** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
     ぽちっと応援おねがいします!

fashy スクリーンアニマル湯たんぽ 2.0L ペンギン (洗濯できるカバー付) O38902
¥4,830
Amazon.co.jp

ふわふわMouMou 湯たんぽカバー(アヒル)
¥2,835
Amazon.co.jp

***冷えると気管支刺激しちゃうから、お部屋環境も気をつけよう***