内科
今日も鼻・気管支が少しだけすっきりしない+動くと咳という、微妙に風邪な状態。
朝から微熱有り。
でも、昨日のステロイド点滴・吸入は効果があったようで、夜起座呼吸はほとんどなし。
結局、今朝は呼吸器内科へ行くことは出来なかった。
で、かかりつけ内科へ。
前回、入院中のMRIがみたいと言われていたので、もらっていたコピー+持っていた3年前に撮ったMRIコピーを持ってGO。
余談だが、MRI写真というのは、水溶性のプリンタインクで印刷したものらしい。
入院中のコピー、うっかり濡らしてしまってしばらく気づかずいたら、張り付くわ、インク落ちするわ。。orz
ダサくて泣けたが、それを持って行ったよ。。。
結果、なんと3年前のMRI写真にも、この度説明受けた白質病変、あるやん!
(あの、ライト付き白板でみないと見にくい。透かしでは見えないくらいの、大きさの病変。)
前は、病変は何も写ってないと聞いてたのに。
見落としたね。
場所的にMSで病巣が出やすいあたりに病巣は位置していることなどから、MS疑いは消えないらしい。
そして、この3年、神経系の症状はほとんど変わっていないが、MRIもそれに対応しているっぽいことが判明。
今後も経過観察となるが、MRIを撮ったりするのは新たに症状がでたときでよさそう(定期的に検査する必要はなさそう)とのことだった。
一安心。
風邪のほうは、ムコダイン・カフコデを処方してもらった。
これで、来週の呼吸器内科予約日まで乗り切れるかな?
その他、エンシュア、胃薬なども処方してもらった。
こちらは、食べ疲れ対策。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- CT/MRI画像解剖ポケットアトラス 第3版 第1巻 頭部・頸部/町田 徹
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
- [アルフェ] アルフェB-in 50mLX10
- ¥1,710
- 爽快ドラッグ