数週間前、それはそれはキツかった。
リアルタイムにキツいと認識できないくらいよくわからなくなっていた。
そこからすこし回復して、横になっていれば頭の回転はフツーになった。
とてもヨレヨレだったときも、自分のペースで出力をすることは可能だったので、毎日blogは書いていた。
毎日本当に何もしないというのは、リアルタイムにも落ち着いてからもシンドイと思ったから。
で、毎日blogを書くことは続いていたのだ。
が、気がつくと、3週間ほど、blogを書く以外何もしていなかった。orz
やるべきことはたくさんある。
PCさえ使える環境にあれば、紙と鉛筆があれば、寝転がったままでもこなせるはずのこともたくさんある。
モチベーションもしっかり維持してると思っていた。
けれど。。。
今日はゆっくりいろんな人のblogを見て過ごした。
闘病blogを読ませてもらって、心にぐっとくるものがいくつかあった。
そして、改めて認識、仕事ができる環境にいる限りやめられない、時にはちょっと頑張らないといけない。
現状で仕事させてもらえるなんて、とても理解ある、恵まれている環境。
でも、一時より少し、私に何か足りない。
少しずつ、メンタルパワーが落ちているのかも。
傍らにいるオカメインコとしか言葉を交わさない日も多い生活。
これが気持ちの切り替えを悪くしてるのか、とも思う。
かといって、しゃべると声がれ・息苦しいの呼吸器状態の現在、人がいたところでしゃべれない。
結局は、今現在、治療で改善できることは頑張って、後は気を落ち着けてうまく現状を受け入れ、付き合っていくしかないのだ。
よくわからない、思いつくままをつらつら書いてしまったけれど、結局はこれまで何度も考えて同じ答えに行き着くパターンだと思う。
でも、こうやって書いてみたことで、気持ち新たに、頑張るぞっ~て思っている。
頑張りたいんだから、頑張ればいいのっ!
機嫌がよくなっている間に、新たな気分転換方法も習得するもんねっ!
- ヒーリングミスト「霧の泉」
- ¥5,940
- トリニティー・ハウス
- 【なまけたろうアロマ抱きまくら】今日1日の出来事を黙って聞いて、疲れた心を癒してくれます。ギュッとだっこして、癒してもらおう。香りビーズも心地いい!
- ¥1,995
- ほっとあいてむ
-
人気ブログランキングへ
↑ ↑ - *** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
- ぽちっと応援おねがいします!