前の記事:新年早々に

5日分の特効薬を飲みきり

 

咳の症状が残るのみとなりました

 

忘れないうちに記録しておきます

 

①発症前日(金曜日)

 

午後からほんの少しソワソワ

 

18時くらいに軽い胃痛を覚える

 

腹部のガス溜まりによる張り

 

他に症状もなくそのまま就寝

 

 

②発症(土曜日)

 

起床すると身体がだるい

 

検温すると37度前半

 

湯たんぽを抱き様子をみる

 

昼に検温すると37.9度

image

診療可能な病院を検索する

 

頭痛もなく食欲もあるので

 

インフルエンザを疑う

 

昨年も似たような発熱があり

 

2日間で解熱、検査しても陰性

 

といった前例があったことと

 

「すぐに検査しても出にくい」

 

が頭をよぎりそれと同じではと

 

翌日に通院することにする

 

 

15時を過ぎた段階で38度超え

image

身体の痛みも増してきたので

 

イブプロフェンを服薬するも

 

全く効かない

 

この時点で運転できない状態に

 

とにかく寝ているほかないため

 

布団に入って目を閉じるが

 

頭の中に同じ音楽と映像が

 

10倍速でエンドレスリピートする

 

葬送のフリーレン 第9話「断頭台のアウラ」

 

1時間経過したかと時計を見ても

 

まだ5分 ということを繰り返す

 

イブプロフェン2回目服薬

 

全く効果がない

 

飲料カバーに保冷剤を入れて

 

ひとつは額に

 

もう二つは両脇にはさむ

 

以降、

水分摂取・トイレ・保冷剤交換

を1セットとして

 

朝までひたすら繰り返した

 

眠りにつけたのは明け方頃

 

2時間くらいやっと眠れる

 

③通院・検査

 

発熱外来のある病院に

 

受付時間に電話をする

 

受け入れOKの返答

 

熱は37.7度くらいに下がる

 

別室に通され検査すると

 

インフル陰性

コロナ陽性

 

写真を撮っておきますか?

 

と医師から促され撮影

image

おそらく会社によっては証明に

 

写真を送れと言われるのかと

 

なんとなく理解する

 

 

コロナ特効薬については

 

現在は3割負担となり

 

病院の診療費に加えて

 

1万円近くの出費となると

 

事前の説明があった

 

持病の慢性疲労症候群は

 

重症化リスクがあるため

 

コロナ特効薬を希望

 

月曜から5日間の隔離を

 

医師から指示を受ける

 

病院の配慮で処方箋を

 

近くの薬局にFAX送信し

 

駐車場で車に乗ったまま

 

薬やお金のやり取りをした

 

次の記事:新型コロナウィルス療養日記②