前の記事:鹿嶋まつり初参戦(土曜日)

今日は結局まつりには行かず

 

出店していなかった市役所近くの

 

ネモナズバーガーにしました

 

関連記事:ネモナズバーガー

しばらくぶりに店に来ましたが

 

ケチャップやマスタードが

 

パックでの提供になっていたり

 

値段の改定があったりと

 

少しだけ変わっていました

 

ちょうどテイクアウトのお客さんが

 

まつり不参加の理由を尋ねており

 

「キッチンカーの参加は前例がない」

 

という理由で参加できなかったと

 

話しているのを聞きました

 

出店していれば人気だったろうなと

 

チェダーチーズをトッピングした

 

ハンバーガーのレッドホットソースで

 

粗挽き肉パティを味わいました

そしていつものオタ活報告

 

ファミマの呪術廻戦コラボ

七海のカスクートが目当てでしたが

 

初日は品切れのため伏黒を購入

 

翌日に虎杖の肉団子スープと

 

一緒に味わうことができました

 

カスクートはフランス語で

 

「軽食」という意味だそうで

 

日本ではサンドイッチのようなものを

 

カスクートとして認識しているようです

クリアファイル5種のうち2種ゲット

裏面を5種揃えるとアニメ2期の舞台

 

渋谷の地図が完成するそうです

 

クリアファイルをもらうためには

 

対象の菓子を3つ買う必要があり

 

2つもらえたということは

 

2×3

 

つまり6つお菓子を買ったということ

クランキーとたべっ子どうぶつは

 

自分用にその他については

 

職場で配布しカロリー分散しました

こちらは金曜日の朝兼昼の

 

ハッピーセットエッグマックマフィン

こちらがどうしても欲しかったのです

 

戸田恵子さんが声優を務めた

 

ゲゲゲの鬼太郎に影響を受け

 

小学生の頃に妖怪ポストを

 

近くの雑木林に探しに行った

 

ガチ勢としては見過ごせません

 

中身もかなりしっかりしており

 

水木しげるファンも納得の品でした

 

 

朝は食べず夜は豆サラダですが

 

平日も含めオタ活のため余計な

 

カロリーを摂取してしまいます

 

体重は維持していますが

 

そろそろ肝臓の数値がどうかと

 

月曜日からの引き締めを

 

頑張ろうと思います

 

次の記事:カボチャ色サツマイモとクロネコバンズ