前の記事:通院のたびのカタキウチ

今週も通院してきましたが

 

頭部の締め付けから来る

 

歯ぎしりが止まらないうえに

 

足の具合が思わしくないようで

 

通院翌日というのに立位が辛く

 

土踏まずまで腫れております

 

頭部や足のお灸を続けていますが

 

今日は特に調子が悪い一日でした

やはり気圧や台風の影響なのか

 

いつもと違って内臓を素手で直接

 

握られたりまさぐられたりするような

 

シクシクした痛みがあちこちに走り

 

平地ですら歩行が辛く感じました

今回の通院メシは「まぜそば」

 

「冷やしまぜそば」始めました

 

のお品書きを見つけたのですが

 

「まぜそば」がそもそも分からず

 

店員さんに質問してみたところ

 

「スープのない麺」

 

のような回答でした

 

『汁なし担々麺みたいなもの?』

 

と尋ねると「そうそう」と言われ

 

それでは、と頼んでみることに

旨味と辛さのバランスが抜群で

 

セットのスープも気が利いています

 

「冷やしまぜそば」は未経験なので

 

機会があれば頼んでみようかと

 

 

そしてチョコミン党の皆さんには

 

すでにおなじみのココス恒例

 

チョコミン党フェアが始まりました

ミント嫌いの人と話すと高確率で
 
「歯磨き粉食ってるみたいで…」
 
と言われるのはあるあるです
 
『ミントが生えてたのが先で、
 
歯磨き粉が出来たのは後だよ』
 
と毎度説得を試みますが
 
1ミリも心を動かせないところまでが
 
もはや様式美と化しております
 
 

毎度気になってスクショをするも

 

おひとりさまのファミレス利用は

 

なかなかハードルが高く

 

しかもスイーツのみ注文というのは

 

更なる高みを目指すことになり

 

一度も食べたことはありません

 

今日も早々にココスをあきらめ

 

久しぶりにクレープが食べたいなと

 

キンコンカン 鹿嶋店(KIN KON KAN)へ

 

外部リンク:キンコンカン 鹿嶋店 (KIN KON KAN)

 

そこで運命の出会いが……

チョコミントクレープ!!

 

こちらの店内POPを見つけるなり

 

思わず声が出てしまうほどの衝撃

 

「小枝」を食感のアクセントに使用し

 

ミントの清涼感を存分に味わえる一品

その場で食べるほかなかったので

 

断面などは用意できませんでした

 

 

食欲だけは健康体並みというのに

 

身体がついて来ない状況が続きます

 

明日から再び修行僧の食生活

 

脳内で繰り返し美味しい記憶を

 

牛が牧草を食むがごとく

 

脳内で反すうしようと思います

 

次の記事:保護猫活動と仕事猫Tシャツ