前の記事:いたべたきやいた(回文風)

怒濤の1週間が再び過ぎました

 

月曜日から調子があまり良くなく

 

お灸や頭痛薬で対処しましたが

 

木曜日の荒天にとどめを刺され

 

あらゆるところに痛みが走ります

 

悪化に歯止めがきかなそうなので

 

急遽通院予約を入れました

 

頭部に背中、臀部に太もも

 

ふくらはぎにくるぶし

 

足の甲や土踏まずなど

 

あらゆる箇所がこわばっており

 

思ったより良くない状態でした

 

本日の起床時は身体がバキバキで

まるで岩牡蠣のような状態でしたが

(写真はイメージです)

 

施術後はむき身あさりくらいになり

(写真はイメージです)

 

だいぶ身体が軽くなりました

 

帰りのバスでは疲労感がどっと

 

押し寄せ眠ってしまいました

 

明日でしっかり休養しようと思います

 

 

今週ゆうパックで届いたものがこちら

昨年の夏に観客を半分に制限し

 

築地本願寺ブディストホールで

 

上演された「シーボルト父子伝」の

 

予約していた特典付きDVDです

闘病中に一方的にお世話になった

 

芸人さんの若井おさむさんが

 

出演すると聞きチケットを取り

 

恩返しになればと鑑賞した舞台

 

とても素晴らしい仕上がりで

 

コロナ禍で苦難を強いられている

 

エンタメ業界を少しでも応援したいと

 

DVDも予約しておりました

同封されたメッセージには今年も

 

8月と9月に再演する運びのようで

 

しかも9月公演は物語の舞台となる

 

長崎での初公演になる予定とのこと

 

予定があえば観に行きたいものです

 

 

そして通院帰りに食べたのがこちら

以前若井おさむさんがYoutubeで

 

食レポをしていたお店が新橋より移転

 

【特製ラーメン】鶏もみじを二日間煮込んだ新橋の隠れた名店 - YouTube

 

なんと通院しているクリニック近くの

 

青山で心機一転営業を始めていました

 

板前らーめん 青山 あそこ|食べログ

 

twitter:板前ら~めん青山あそこ

 

スープは魚介を中心とした和風

 

スープや食材も季節に応じて変わり

 

基本のラーメン900円の他に

 

特別なラーメンも選べる仕様です

 

 

新橋の店舗から通算して2度目の

 

本日はスッポンラーメンを選択

 

想像の3段くらい上のガツンとくる

 

濃厚でありながらどこまでも滑らかな

 

スープに柚子やみょうがなど

 

香味野菜がアクセントに

 

出汁を吸ったお麩も美味しく

 

だし巻き卵も良い味でした

 

ラーメンでありながら懐石料理を

 

食べたような満足感です

帰り際に店頭に鎮座していた
 
スッポン君を撮影させてもらいました
 
この方もいずれ食べられる運命とは
 
これが生前最後の写真になるやもと
 
ほのかな罪悪感を感じました
 
同クリニックから徒歩5分くらい
 
反対側の通りのマクドナルドを過ぎ
 
第一青山ビルの左脇にある
 
駐車場のあたりで営業しています
 
ご興味のある方はどうぞ