前の記事:カレー風味のオートミール

 

気付けば2月も終わりにさしかかり

 

寒さも上着1枚ぶんくらい和らいでいます

 

水やりにほんの数分庭に出ましたが

 

薬を飲んでいてなお目がシバシバして

 

鼻ノドがビリビリと痛みます

 

水で花粉を洗い流してはみましたが

 

短時間でもマスクをつけるべきだと

 

学習しました

 

 
(1)寄せ植えの続報
 
プリムラメラコイデスは終わりましたが
 
プリムラジュリアンはまだまだ元気
 
春は黄色と白の対比が一番美しい
 
季節だと思います
 
ハボタンもいよいよ終わりの季節
 
とうが立ち始めてきました

トリプルデッカーは込み入ってきたので

 
下葉を刈り込みアリッサムは切り戻します
 
球根のムスカリが出てきていました
 
チューリップも順調です
 
 
(2)体重の変化
 
夕飯をオートミールに変えて2週間ほど
 
経過していますが毎日だと胃に負担が
 
かかるとのことでたまにお休みしています
昼食や間食を割としっかり摂っていますが
 
以前より1kgほど体重が落ちています
 
雑穀米と豆腐に納豆などを夕飯にしていた頃は
 
体重の増加が止められず一時期は
 
58kgに突入していましたそのため
 
きゅうりに竹輪たまにミニ豆腐という生活に
 
それでも間食や外食を節制してやっと
 
56kg台を維持できる程度でした
 
やはり完全に炭水化物を抜くよりは
 
朝食のエネルギー吸収に差がでるのか
 
我慢し過ぎずとも体重が減っています
 
現状ならスーツの着用も問題ないですが
 
体脂肪率は以前より上昇しているので
 
コレステロール値も含めて
 
気をつけたいと思います