久しぶりに日が差す陽気になり
庭木の手入れや資源ゴミの整理など
久々に活動的な心持ちになりました
昼ご飯は鶏肉と根菜類の煮物に
冷凍餃子を焼いて済ませます
昨年の春頃に基礎代謝をあげようと
繊維質のものを努めて食べるうち
胃をやられてしまったことを思い出します
何事もほどほどにしないといけません
病気の発症直後は固形物はきつく
バナナかヨーグルトなどがやっと
半年~1年近くは胃がもたれるため
多めの水で炊いたご飯にしました
量を考えよく噛む必要はありますが
今では雑穀類も食べられるようになりました
ご飯はもち麦と雑穀を混ぜていますが
これも胃腸が弱っている頃は無理でした
まとめて炊いて冷凍しておき
昼食に半分ずつ食べているので
ひと月に2回の炊飯ペースです
残りの煮物も1食ぶんずつ分けて冷蔵
ご飯は温めムラが出ないように
平たくならしてから冷蔵します
賃貸の契約更新の時期のようで
更新関連の書類が届いていました
火災保険料の通知もきていたので
更新料の振り込みと合わせて
済ませてしまうことにしました
毎度のことではありますが
なぜ数年ごとに更新が必要なんでしょうかね
更新料といっても結局は家賃と同じなので
見た目の家賃を下げて見せる
ただの方便としか思えません
コンビニで保険料の支払うついでに
Suicaにチャージもしておくことに
通院時に余計なところに手を触れず
帰ってこられるようにとの考えです
とにかくお金が消えていく日となり
手続きは済んでスッキリはすれど
少々不安な気持ちになりました
コロナ渦での失業者数も急増
このあたりで何らかの減税策でも
打ち出してもらえないでしょうかね