今日はギャップアップして寄り付きましたが、ギャップアップした時は9時から焼きあがらなければ下げるパターンです

ふるい落としのような下げからの後は上昇して来ました

 

寄付きの売りは大きく獲れましたが、ボトムリバーサルの買いは上手く入れませんでした


材料出ても現物需給が強くないので、自分がよく知っているかつての日経225先物の動きに戻ったような動きです

{日本株需給の今後の予想(5/12ブログ参照}

 

上を狙いのポジションにしていますが、39000をはっきり上抜けるまでは油断できませんので引けまでの動きを見てポジションを考えます

 

【前場】+870

38870買い→利確+50

38870買い→ロスカット-20

38840売り→利確+100

38840売り→利確+190

39230売り→利確+550

 

現在ロングポジションです

40700売り2

40680売り

39370売り

38650買い2

37230買い

37000買い2

6月限既実現利益+15480円

 

現在チャート

 


 

 

【シナリオ】

【デイトレ】

一回戦:オープンレンジブレイクを狙います

想定レンジ:38820-38860

 

二回戦:トップボトムリバーサルを狙います

トップゾーン:38920-39100

ボトムゾーン:38560-38740

 

適宜:売り買い出尽くしからのフェードプレイ

 

【スイング】

ロングポジションへ

(売り玉は利確します)

想定IR幅:300

想定値幅:610

【寄り付きトレード】

オープンレンジ上ブレイクで買い

38870買い2

38870買い1→トップゾーン38920利確+50

38870買い1→38850ロスカット-20

 

トップ&昨日10時IR割れ&オープンレンジ上限割れでリバーサルの売り

39840売り2

38840売り1→ボトム38740利確+100

38840売り1→ボトム&昨日10時IRで利確+190

 

ボトムリ&バーサルでスイング売り玉利確

39230売り玉→10時IR下限反発で38680で利確+550