そろそろ動きそうだと思ってましたが、今日は寄り付きから動いて来ました

 

日経225先物はギャップアップした日は9時から現物買いが伴わないと寄り天になることが多いですね

ギャップアップで始まると寄り天か吹き上げになりやすい

 

前場ではオープンレンジ(寄り付き・10時)ブレイクから、いったんニュートラルにしていましたが、引け際の動きを見て益出し調整してショートポジションに変更しました

 

(4/1前場トレード戦略)

需給から見て青天井のような上昇ではなくて、二番天井もしくはいったん上抜けてからの調整を想定しています

今日こそはオープンレンジ(寄り付き)、オープンレンジ(10時)ブレイクを期待して狙っていきます

 

 

今日は下げて2番天井形成したかも知れませんが、上げたり下げたりしてふるい落としするのが日経225先物相場です

じっくり2・3日はリバウンドを見たいところです


デイトレはサクッと、スイングはじっくりです

 

ここからは先物オプション手口を確認してナイトでポジションをどうするか考えます

 

さて、どうなるか🤣

 

【前場】+50

40700売り2→ロスカット-40

40700売り1→利確+90

 

【後場】+60

40440買い→ロスカット-570

40000買い→ロスカット-130

40630売り→利確+760

 

現在ショートポジションです

40700売り2

40680売り2

40630売り

39850買い2

38120買い2

 

6月限既実現利益+3660円

 

引け後のチャート

 15分 チャネル割れ



 1時間 ペナントブレイク



 

==今日のトレード詳細==========

 

【シナリオ】

【デイトレ】

一回戦:オープンレンジブレイクを狙います

想定レンジ:40710-40750

 

二回戦:トップボトムリバーサルを狙います

トップゾーン:40820-41000

ボトムゾーン:40440-40610

 

三回戦:売り買い出尽くしからのフェードプレイ

 

【スイング】

ニュートラル・ロング・ショート

引け時10時IR内はニュートラル/上ブレイクはロング/下ブレイクはショート(ただし想定値幅が出尽くせばニュートラル)→変更:4万割れはショートポジション

想定IR幅:230

想定値幅:530

【寄り付きトレード】

 オープンレンジ下ブレイク売り

40700売り3

40700売り1→同値撤退

40700売り2→ロスカット-40

 

オープンレンジ下再ブレイク売り

40700売り3

40700売り1→ボトム入口40610利確+90

 

両建てクローズ

ボトム出口で

40440買い1 

 

【珈琲ブレイク後】

10時IR下限下ブレイク

買い玉逃げ

40150買い→同値撤退

40140買い→同値撤退

 

1時間ペナント下抜け

クローズ狙い

ラウンドナンバーで買い

40000買い

直近高値(ブレイクポイント)39790反発で買い

39850買い2

 

【後場】

39870引成でポジション調整

40440買い玉→ロスカット-570

40000買い玉→ロスカット-130

40630売り玉→利確+760