今日は
一日雨が降ったり止んだり☂
「七夕」に・・・
こちらでは雨でしたが
あちらではどうだったのでしょうか?
年に一度の織姫様と彦星様のデートの日
無事、逢えたでしょうか?
やんちゃ盛りの2年生の男の子
七夕の短冊に書いたお願い事は?・・・
ゲームが欲しいとか
ゲームで強くなりたい!とか
速く走れるようになりたい!!・・・かな?と思いきや
「ピアノが上手くなりたい🎶」 だったとは\(◎o◎)/!
YouTube先生を見て
弾いてみたい!弾けるようになりたい!曲がいっぱいあって
毎日、ピアノと向かい合っているそうです(#^.^#)
この目の輝き
アラカンになると、忘れかけてる?!💦
今日は
県内屈指の道の駅「端縫いの郷」8周年祭
ライブ演奏無事終了(^.^)/~~~
魔物対策 | レトロな気分で♫~和・輪・話 (ameblo.jp)
心配していたPAも
リーダーのお友達○○さんが
ご自慢の機材を駆逐してやって下さいました🎶
流石はプロ?!\(◎o◎)/!
私には、
機材のノウハウはよく分かりませんでしたが・・・
10万円超のワイヤレスマイクで
充電タイプの機材でワット数も気がねなく
程よいバランスで
メインボーカルのJeamsはいつもにも増して
伸びやかにマイクに乗って会場に心地良く響き渡る?
返しの音も聴き易く
演奏していてもとっても気持ち良かったですヽ(^o^)丿
へえ~~~(';')
PAの違いで
こんなにも違うモノなんだ\(◎o◎)/!
これぞ
「馬子にも衣裳」?!(*`艸´)ウシシシ
偶然、買い物に来た私のお友達も
足を止めて楽しんで行ってくれました!
そうそう!
偶然通りかっかった
小さな見知らぬお客様~3歳くらいでしょうか?
私たちの演奏に興味を示し
体全体で聴いてくれているのが分かりました(^^♪
あんまり珍しくて
楽器に触ってみたくなったのでしょうか?
一緒にやってみたかったのでしょうか?
何か感じたのでしょうね
どんどん前に来たがるので
お母さんが遠慮して連れて行かれました💦(残念
なかなか日程が合わなかったお友達ご夫妻も
遙々やって来て
初の道の駅で、ウワサのお蕎麦もジェラートも堪能し
私たちの演奏も楽しんでくれたようです!
そして!
そして!
入口付近に座って
熱心に聞き入って下さっていた方が
演奏が終わったら
「CD下さい!!」と(';')
見知らぬお客様が
ライブで聴いてCDを買って下さった\(◎o◎)/!
オリジナルをやっていて
こんな嬉しいコトはありません。
拙い演奏ながらも
「馬子にも衣装」効果ながらも
何か伝わったんだなあ・・・と🎶
というコトで
先月からの怒涛のライブ続きの日々も
この七夕様の佳き日に
自画自賛ながらも
有終の美を飾ることが出来ました(#^.^#)
👆
あっ!
忘れてました(^^ゞ
私たちも、
この道の駅ご自慢のお蕎麦を頂きました。
拘りで
ちゃんと、準備設定が終わるタイミングを見て
茹でたてを頂きました!
美味しかったですヽ(^o^)丿
出逢いに感謝
少し充電期間を頂き
また今月末から
納涼祭・敬老会・秋祭りの予定に向けて頑張ります🎶
応援よろしくお願いします(^^♪