本日は久しぶりの火曜日休み‼️青建ブログ休日編「廃墟再生部活動日誌」
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します
久しぶりに三浦市の廃墟へ再生活動に来ました。5月の頭にちょっと立ち寄ったんですが
人工芝から突き破って出てきそうな竹があり、他にもあちこちから竹が生えていたので、ちょっと危機感がありました。
そうは言っても、ここんとこ宮内は火曜日も仕事していることが多く、まともな活動は約10ヶ月ぶりになります。
流石にこれだけの時間を放置していたので…なんかちょっと普通の「廃墟」に戻った感が
ピザ窯も雑草に侵食されまくり。言わなきゃこれがピザ窯とは思わないでしょうね…
あちこち隙間がある建物なので、竹の葉などがいっぱい入り込んでましたが、
中は思っていた以上に平穏な空間を保ってました。
しかし、つくづく思ったのは建物の再生も大事ですが、これだけ林に囲まれた建物だと、侵食してくる藪などの植栽のお手入れも課題になりますね。
でもまぁ、これから暑くなるというのに、わざわざ外の作業をすることも無いですし、夏は建物内を色々やりつつ、秋になったら外をやろーかなー?などと考えてます。
とりあえず、バーベキューしましょー‼️
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します