7日から仕事始めで3日経過。すでにフル回転状態に陥っている
宮内がお送りする、本日の青建ブログ‼️

現場では「ガチャレール」って呼んでいる稼働棚タイプにする提案をさせて頂き、ご賛同頂きました
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します![]()
![]()
さて、こちらのお部屋はリフォーム済みのお部屋をご購入頂き、賃料アップを目指してもうひと手間掛けて欲しいとのご要望で依頼を頂きました。
立地も広さも申し分ないんですが、
●収納ゼロ
●洗濯機が置けない
という弱点がありました。で、
洗濯機置き場は比較的簡単なんですが、どういった収納形態にするか…。ガッツリ棚を作ろうかと思ってましたが、なんか急に昭和感が出てきてしまうのでいかに安価に、オシャレに、機能的に‼️そこを突き詰めるのがプロの見せ所なので、いっちょ気合い入れて頑張ります‼️…っていうつもりですが、この緊急事態宣言がねぇ…。
マンションだと在宅率が上がって、クレームになりやすいんですよね
また、コロナを理由にして工事が流れてしまう…って可能性もありまして。
…疲れちゃいますね![]()
でも、こちらのお部屋はすでに工事請負契約書も頂戴しているため、何がなんでもやり遂げなければなりません。緊急事態宣言の最中ですが、都内まで通って仕事を終わらせるように頑張って参ります‼️
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します![]()
![]()



