今日で‼️仕事納めの宮内がお送りする、本日の青建ブログ‼️
便座が……御不便をお掛けしてます
便座って割ろうと思ってもなかなか割れるもんじゃないんですが赤丸のところ。下の部分と違って、緩衝材が無くなってますよね。こうなると、便座の先と付け根側で便器との接地位置が変わってしまうんです。当然荷重の掛かり方が変わってしまい、割れた位置に負荷が掛かり続けた結果、こうなったんでしょうね。
見た目通りトゲトゲしてますので、暴れられたらケガします
ので、氷水に5分ほど漬け込んで、仮死状態にしてから殻を剥いていきます
はぁ〜ぷりっぷり‼️イカも届いてましたので、一昨日はお刺身で
今日が年内最後のゴミ出し日だったので、昨夜は奥様と下処理で深夜まで格闘してました
それにしてもデカい…
カサゴは早速煮付けにしてもらいましたが、全長48cmですよ…うち、2人暮らしなのに…
昼間っから右の頭側を頂きました。頭側だけで奥様と2人、腹一杯
左皿の胴体部分、食べ終わるのに2食かかるかもしれません
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します


便座の交換は年明けになりますので、今日のところは一度使ってみたかった「ゴリラテープ」で補強。凄い…。これ、本当に凄い言葉で伝えられないことが、チョー残念なくらい凄いです
さ、年内の業務はこれにて終了。でもぉ、宮内家の冬季休暇の晩餐は一昨日から始まってます




そして昨夜は
うちの妹のツテで、同じく長崎から真鯛・鯵・金時鯛・カサゴがやってきまして





今年一年、我々のブログをご覧頂き、本当にありがとうございます 来年もご覧頂きます様、宜しくお願い致します‼️
明日からはしばらく宮内の食べログになります
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します