日曜日ブログ担当の小山です。
先週、SACRED REICHの今年8月に販売された『Awakening』を買いました。なんと通算5枚目の23年ぶりのNEWアルバム。
1980年中盤から1990年の前半の、私がHM/HRにどハマりしていたころに、名前だけは聞いたことがあったバンド。結局その当時1度もまともに聞いたことがなかったけど、iTunesをなんとなく見ていて懐かしい名前を見つけたので試聴してみたら・・・
あれ⁈これいいんじゃない?
↑アルバム1曲目タイトル曲の『Awakening』のPV
この曲調、このヴォーカルスタイル、改めて思うとこんな感じがたまらなく好きなようです。
ただこの30年で音楽の嗜好が少しづつ変わっているようで当時だったら買わなかったかも。しかし23年ぶりって・・・。復活ありがたい!!今年買った中ではかなり上位。
ちなみに今年もいくつかのアーティストのアルバムを買ったり、今まで持ってたものを聴いたりしたけど、なんだかんだで1年を通しても試聴頻度が最も高いのは・・・
IN FLAMESの『I,The Mask』
結局インフレームスで締めてしまう。NEWアルバムはデス色はかなり薄れているけど、ただ以前よりメロディアスになった曲調に時折みせるデスヴォーカルと意外ときれいな素の歌声が奏でる印象的なフレーズがこのアルバムで上手く表現されている気がして個人的にすごく好きです。
このところベテランバンドがどんどんNEWアルバムを出しているけど、大好きだったロブ・ハルフォードやオジー・オズボーンなんかが最近出したやつは・・・買う気がおきない・・・曲がイマイチかな・・・
来年も心に突き刺さる熱いバンド・名曲を期待します。