リフォーム・建築ランキング

ポチッとお願いしますビックリマーク

 

この頃カラシ色やウグイス色のニッカポッカを履いている職人さんを見かけなくなりましたね。

やはり作業着の色にも今年のトレンドとかあるのでしょうかビックリマークかに座

 

青建ブログ月曜担当 おなが です。ハイビスカス

 

私のブログ曜日は皆さまのご厚意によって存在しております。ニコニコ

いつもありがとうございますビックリマークビックリマーク

 

 

さっそく今回のテーマは、「差し入れ」です。

 

 

現場が可動しますとお施主様や近隣の方々から

いろいろと差し入れを頂きます。カキ氷

 

どんなモノでもうれしいものですが、ジュース

これまでの職方さんたちの好み、人気なものたちをカンタンに紹介します花火

 

建築現場では10時~と15時~に15分程度一服休憩を取ります。

差し入れのタイミングとしては休憩10分前ころがベストでしょうか。パー

 

暑い日に喜ばれるものビックリマーク

 

・冷たいお茶 麦茶(定番ですね)浮き輪

 

・アイスコーヒー微糖(夏でも冬でもハズレなしです)

 

・キンキンに冷えたコーラ(とくに若い職人さんに喜ばれます)

 

・かぶりつき冷やしトマト(意外でしょうか、皆さん生き返ると言いながらかぶりついてましたビックリマークりんごりんご

 

・上記を抑えて一番人気なのが

冷え冷えのカルピスウォーターです。

ベテラン若手、年代問わず人気です。

美味しいですもんね~。

職方さんたちは顔や雰囲気がコワい方が

多いのですが1番人気は冷え冷えのカルピス

ウオーターでしたビックリマーク是非、機会がございましたらご参考ください。

(データが偏ってましたらすみません。)

 

番外編ですが、

過去に黒毛和牛カルビ弁当の差し入れもビックリマークビックリマーク

ほんとにありがたいです。(お施主様のお気持ちがありがたいです。)爆  笑

 

差し入れで工事の質が下がったり上がったりすることは

決してございません。たまに現場の職方さんたちとコミュニケーション

を取ることでお施主様もより安心して工事を任せられるかと思います。ウインク

 

 

 

 

 

 


リフォーム・建築ランキング