自業自得とはいえ、今日もお仕事の宮内がお送りする、本日の青建ブログ‼️


リフォーム・建築ランキング

ブログランキングに参加中!

応援のワンクリックお願い致しますチューアップ

まもなく着工の、東京都北区のワンルーム。昨日エアコン交換の段取りをしていたら

「…ん?室外機はどこだ?」

いくら思い出そうとしても思い出せない。昨日は埼玉県の草加市まで行っていたので、帰りに寄って帰るつもりが…忘れていた‼️←最近の宮内あるある

というわけで、他にもやることが色々あるので、時間もないので本日確認に行ってきました。

現地にて、外側から確認。…ほぉ〜ら、配管が上に行ってるぞぉ〜

確定。屋根の上にありました。ただのエアコン交換とは言っても、設置状況で費用が変わりますから、事前確認は必須です。…思い込みで発注かけなくて良かったぁ〜ガーン


今日は足立区のフクロウのお店改修工事の現場や、弊社鎌倉本店4階の工事確認など色々あったんですが、…写真を撮り損なったのでてへぺろ

先週完了した高田馬場のワンルームの写真をば‼️

こちらはいつものように、弊社コーディネーターの中山によるプランニングです。

1014の3点式ユニットバスを、2点分離式ユニットバスへチェーンジ‼️✨ こちらのオーナー様、以前にもこのユニットバスをご利用くださいまして、その時のご縁で今回もご用命頂きました。

ただまぁ、元が奥行き1mの幅1.4mなので…トイレはいいとしても、お風呂はあくまで「浸かれるシャワーユニット」って感じになります。168cm、7○kgの宮内が入ると

こんなんです爆笑手前が建前は「洗い場」ですけど、まぁ無理ですな。提案としては風呂じゃなくてシャワーユニットにも出来るんですが、宮内みたいに「浸かりたい派」の人間にはこっちの方が嬉しいんですよね。トイレットペーパーも濡れないし。

奥のリビング。天井をご覧ください。必殺の

天井吊り下げ式「ホスクリーン」完備‼️こちらのお部屋、洗濯物を干すところが無いんですガーン

でも、窓とエアコンの前にこれがあれば、気ままに洗濯物が干せるようになりますグラサン  


本日は夕方からオーナーK様にご招待頂き、上大岡で会食させて頂きました。

どこに連れて行かれるのかドキドキしてましたが…なんと鰻屋さんラブ  ありがとうございます‼️大好物ですチュー 

頑張ってたか、なんかのご褒美をもらった気分…。また明日からの活力を頂戴しました‼️


リフォーム・建築ランキング

ブログランキングに参加中!

応援のワンクリックお願い致しますチューアップ