鎌倉本店メンバーとの繁忙期慰労会に参加させて頂いた宮内がお送りする、本日の青建ブログ‼️
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します
一部の部署の方々が業務の関係で参加できませんでしたが、賃貸部門を中心に大勢の方々が参加して、鎌倉本店の慰労会が開催されました。今年の繁忙期は本当に大変で… ホント皆様、お疲れ様でした。
4月入社の新人たちの歓迎会も併せてまして。山内さんも言われてましたが、大事に彼らを育てて、会社の発展に繋げていかなければと思います。
社会人1年目は大事だと、46歳のオッサンですが今でもそう考えてます。この1年は、彼らは「ひよこ」です。見聞きしたものが分別つかないまま刷り込まれていきます。本人達以上に周りの大人達の振る舞いが、彼らの社会人生活を形成していくと考えないといけません。彼らをちゃんと導いていくことが我々のためにもなるので、襟を正していかなければです。
それにしてもこの笑顔…伝わりますか、会場の雰囲気 山内副社長が作る空気感の影響もあるのか、皆さん超リラックスモードです
店内は通路を挟んで2つの島で会場が形成されていたんですが、皆さん自由に動き回って挙句の果てには
その通路の縁に腰掛けて、もーまるで縁側での飲み会の様相 お店の方、ご迷惑をおかけしました
さ、本日はユニットバス交換の仕上げ確認です。今日も皆さん頑張って行きましょー‼️
ブログランキングに参加中!
応援のワンクリックお願い致します