仕事柄まだまだ半袖のポロシャツを着たりしていますが、夕方以降はさすがに長袖を羽織っています。すする鼻水に秋を感じる宮内がお送りする、本日の青建ブログ!
ランクアップの応援クリックお願いします
昨日は朝から西五反田へ挨拶回り。まもなくマンションのユニットバス交換工事があるため、近隣住民へのご挨拶を行った帰り、五反田駅へ向かって歩いていると
…何となく最近よく見る雰囲気が…。これはもしやと思って、右側へ進んでみると
やっぱり…
もうちょっと離れてみるとよくわかりますね。そう、最近ニュースを賑わせている「地面師」事件の舞台です。実際に来てみると驚きます。何がって、
…ここ、五反田駅から徒歩5分圏内なんですよ
こんな都会のど真ん中にこんな土地があるなんて…。そりゃ、色んな所から狙われるわけです。でも、こここそマンションなんて無粋なものを立てるのではなく、今の雰囲気をフルに生かした、日本庭園を擁した純和風建築物を整備して、観光のランドマークにすればいいのではないかとは考えますが…如何でしょうか?
その後は今回初の試み、CFネッツAMと南青山建築工房のコラボセミナー【隣のアパートはなぜいつも満室なのか?】を見学へ
開催2週間前からほぼ満席ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございます
前半は「集客力抜群」の弊社コーディネーター智花子嬢が担当。
後半はCFネッツ副社長、山内が担当。個人的にはこちらを見たくて現地にて見学させて頂きましたよ。やっぱりアプローチの目線が我々とは微妙に違うんですよね。いつも話はさせて貰ってますが、やはりお客様を前にした時の話し方は違うどちらかといえば不動産投資初心者向けの内容だったこともあり、とても勉強になりました。っつーか、山内さんも智花子嬢のセミナーが勉強になったと言って頂いたので、お客様はもちろんのこと、講師をさせて頂いている我々にとっても刺激になります。勉強の秋…新たな機会を頂きましたよ
まあ、私としては秋といえば食欲の秋これですよね。
「ほうじ茶香る栗のメロンパン」なるものを奥様が買ってきました。ほうじ茶を練り込んだ生地に、マロンとマロンクリームを挟み込んでいるらしいです。 …季節ものの栗を使いたい気持ちはよくわかるのですが、もはや何のためにメロンパンを名乗るのか…ツッコみどころ満載と思うのですが…
さ、勉強の秋でもあります!頑張らなきゃ!
応援のワンクリック、お願いします。