マンションリフォームが着々と進んでいます。現在稼働中の現場は、来週末ぐらいにはおわりそうですかね。9月前半の正念場を迎える宮内がお送りする、本日の青建ブログ!
![]()
本日も応援のワンクリックをお願い致します。
弊社倉橋とコーディネーター智花子のプレゼンバトル?
の結果、智花子嬢がチョイスしたアクセントクロスが映えています。センスに自信がない私はなかなかこういう柄を選んだりしませんので、身近にセンスがある人がいるってのは非常にありがたいです。
こちらの物件は倉橋の発案でドラム式洗濯機を導入します。とはいってもスペースも限られるため、洗濯機の上部スペースをドレッサー代わりに使ってもらえるように、壁面に鏡を設置![]()
ドラム式洗濯機は上面がフラットになっている形状のため、このような使い方もできる
という倉橋の発想…なかなかそういう考え方は出ません![]()
取り付ける鏡も最近はイケアやニトリでもいいのが手に入ります。もちろんLIXILとかからもキャビネット付きのミラーセットなども出てます。キャビネットを含めたトータルの費用・デザインならば納得できても、鏡単品になると割高感が出る商材もありまして。そういった場合は、取り付ける物のデザインを考えた上で周りをぞうさくすれば、費用を掛けずに仕上がり良くすることだってできるんです。
青建の強みは、そういうことを踏ま
ネートしてくれるスタッフがいることです。
というわけで、
お仕事のご依頼、
お待ちしております!!!
![]()
応援してね!お願いします…




