「幸せでないから、感謝することはない」

このように答える方が多くなりました。

特に中高年になると、

この傾向が高まるようです。

現状に不満があれば、

現状から動かなければならないのに、

現状に立ち止まっていても

物事は好転しません。

幸せだから感謝するのではなく、

感謝できることが幸せだと私は思っています。

「私は幸せではない」それは、

何と誰と比べているのでしょうか。

「お金がないから幸せではない」

「身長が低いから幸せではない」

そんなことは、どうでも良い事で、

今この一瞬に生きていることに

感謝できれば、幸せは感じられると思います。

また、責任ある立場の方であれば

国会や行政の動向を批判せずに

自社の出来ることに注力すべきです。

相手と自分を比べる必要性は全くなし

【今、ここ、自分】を知ることが大切。

そんな感覚をもちました。