開会式から行く気はあったアトジャ。

普通に逃して、ギリ11時半からの虹コンメインステージに着いた。

しっかし、観戦場に入ったと同時にovertrueが鳴り始めたからなぁ^^;

 

1.ずっとサマーで恋してる 

2.戦場の聖バレンタイン 

3.THE☆有頂天サマー!! 

4.限りなく冒険に近いサマー

5.トライアングル・ドリーマー

 

椅子席ゾーンは終日2割の入りといったところ。

ま、実際今日観たのは以下。

予定とは異なった箇所もそりゃ出たが、振り返ってみると相当数観ている。

我ながら元とった。

 

しかし、チケなんか最弱でも7千500し、これにドリンク代500+サービス利用料&手数料が324円。

新横までの交通費合わせれば裕に1万いくわな。

で、入ってすぐ虹コン観たし、ドリンクチケ的なもの渡されず、さらにドリンク得ようとして探しても有料ドリンク売っているの目に留まれど、ドリチケでのドリンク引換場見つからず。

一体どうなってんだ!と思ったが、後発見できた。

 

で、入場券の半券の裏に引換と同時にDスタンプを押すという初見のもの↓。いやーケチってるわ・・・。

 

このドリンクを探すと同時に、メイン場以外のステージはどこにあるのかと思い探してたら、外に別個建屋があるのではなく(再入場禁止と横アリ出入口付近に貼り紙多数)、横アリ内の通路にあったり、その周囲の倉庫か会議場か控室的な空間であった。

 

↓ 右奥側トークステージ。ともに引退を発表しているベビレとパスモが特に面白かった。

↓ 中はメインステージオンリー。内外周及びその外辺附属の倉庫か会議場か控室、これらでライブが同時進行している。

途中、焼きそばを食べたが、透明のパックに入った屋台もので、ただ焼きそばにソースがまみれてあるだけのもの。野菜や肉が一つも入ってないようだったが、600円もした。

ってか、毎度の如くドリンクは普通に外で100円台で売ってるものが500円だし・・・。

 

↓ 詫びを入れる@JAMくん。

 

 

まっ、結論から言って

1位 虹コン

2位 バンもん

3位 callme

 

天晴れは、案の定サークルモッシュや雪崩押しが堂々と起こり、また危なくてステージをじっくり観れなかった。

パフォーマンスも上位1、2位より劣る。

 

それにしてもパフォーマンス、楽曲、かわいさと虹コンは圧倒的。

衣装のよさとかわいさだけならAKBとかいたが、何か楽曲とパフォーマンスが型遅れというか昭和が残ってる感じがする。沸かないし。

2位のバンもんも今日2ステージ観たが、楽曲がイマイチ。

バンドの要素もあるので、事前に楽器チェックが入り、音圧や照明もいいのだが。

 

虹コンは、最近封印しつつある必殺のトライアングル・ドリーマーを2ステージとも締めにもってきた。

メインステージでは、遠くて、メンバーのよさがイマイチ伝わり切れない部分もあったが、ブルーベリーステージでの虹コンは言うことなし。

アーオとか可愛すぎた。

ただ、全般的にりこぴんの歌割の多さが目立った。

この辺平等に改善してほしい。

 

最後、幕退き時、ヲタの「愛梨ちゃん、宿題終わった~?!」で笑いが起き、アトジャは終わった。

 

↓ 虹コンメンバーも昨今やらされている有料ブログCHEERZから

 

19:20~ブルーベリーステージでの虹コンセトリ

1.in (door) the Summer 

2.限りなく冒険に近いサマー 

3.パラダイスな片思い 

4.トライアングル・ドリーマー

 

↓ 横アリ

 

以下、天晴れセトリ

 

【ストロベリー(メイン)ステージ】 

1.パレリラパレリラ 

2.アイネクライネ幼き恋だね 

MC 

3.キミだけのワンダーランド 

4.エンドレスサマー 

MC

 

【キウイステージ】

1.カラフルミラクルディスカバリー 

2.キミだけのワンダーランド 

3.アッパレルヤ!! 

4.原宿サニーデイ 

MC