初ミカドです。1回目から2回目3景まで観たのですが、ずっと立ち見の大盛況。疲れました。ポラも時間がかかりましたね。




横に長い造りで(といっても特に広いわけではなく)、盆がありません。申し訳程度に花道がついてます。中には古い「東京名物・外人、マナ板、レズ」とか書いたポスターが貼ってありました。




最目当ては遠野こころんさんです。次点で浅葱アゲハさん。4景が浅葱さん、5景がこころんさんでしたが、先ず浅葱さんの肉体と吊芸はやはりすごかったです。吊芸はダンス後にうすパープルのカーテンか布のようなものを使ってやってたのですが、これを実に効果的に用います。開脚180度以上というのはこういうことだったのですね。すごいです。そして美もありました。


そして、こころん、ダンスが始まったとたん、ルックス面とか舞のかわいさに目を見張りました。よかったです!!!


あとは、先にデラカブで観てた美咲遥さん、成長してました。元気がいいし、ポラでのやりとり、いいですよー。キャラクターあります。こころんもポラにでてきて「いないですかー!?はい!帰ります」といい袖に帰っては客を驚かせ、Wポラの中條さんに呼び戻されたり、美咲さんや心愛さんなどと同じ、景とは裏腹に関西の系でした。


まぁ、でもそういうキャラ、いいです!


仲良くなるのが逆に早そうですしね。


あと、オープンとフィナーレの時被っていた、「遠野(縦書き)こころ(横書き)」とかかれた黒のキャップいいですね。また浅葱さんの法被も「空中芸人」とかかれてました。