【広島】カフェ・マーブルのブログ

【広島】カフェ・マーブルのブログ

カフェ・マーブル

温もりのある店内は癒しの空間。
訪れる人がホッとできる、そんな場所です。

http://www.cafe-marble.jp/

『夏休み企画 !キッズレッスン 』世界で一つだけのお茶碗を作ろう!


主催者:ポーセラーツサロンLily grace

開催日程:7月28日(金曜日) 13時~15時


イベント概要

ポーセラーツとはporcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語です。

絵に自信がなくても大丈夫。シール感覚の転写紙を使い完成度の高い食器が作れます。

まっ白な白磁にあなただけのオリジナルの食器を作ってみませんか?






【対象】年中~小学生

【料金】2000円 (材料費、焼成代込み)

【募集人数】先着8名様

【持ち物】ハサミ



【注意事項】

作品は800度で焼成する必要があるため当日お持ち帰りは出来ません。

約1週間後郵送着払いでのお渡しとなります。

幼稚園児、低学年の参加は保護者様と一緒にご参加下さい。

保護者様の椅子のご用意はございませんので予めご了承下さいませ。


【お問い合せ】

E-mail: lilygrace3103@gmail.com

URL: https://ameblo.jp/clala-aus-bris




アヴァターラ カラーセラピー体験

※要予約 お問い合わせください


体験料

上田によるカラーセラピー体験(毎週火、木、土)
ワンオーダー+1500円(税別)
※ワンオーダー制・要予約



1dayアロマレッスン

毎月第3土曜日

内容は毎月変わります。詳細はブログにて発表。

参加費

4,000円(ランチ、ドリンク、おみやげシフォン、材料費込み)

http://aroma-switch.main.jp/


お花の教室

毎月第3火、木、土曜日 15:00~16:30

普段の何気ない生活の中にお花を楽しむ毎日を知って頂きたい。

そんな想いから、小さなお花教室を始めました。

初心者の方も大歓迎です!

参加費

2,800円(次回予約で次回が¥300off)

※ワンドリンクオーダーが必要になります

毎月テーマが変わります。詳しくはこちらまで


shukla*yoga シュクラ*ヨガ

毎週火曜日11:00~12:10

毎週木曜日11:00~12:10

サンスクリット語で「白」という意味のshukla(シュクラ)。
ヨガをする事で何色にも染まらない 真白な心と身体に近づけていきましょう。
完全予約制の少人数でゆっくりとていねいに心身の調整を行っていきます。
ヨガを始めてみたい方、興味を持った方、お気軽にお問い合わせください。

$カフェ・マーブルのブログ-シュクラヨガ

【参加費】

チケット制 8,000円(8回分)
単発1回 1,500円
初回体験料 500円
※ヨガマットのレンタル有り


マタニティヨガ

毎週木曜日 12:30~13:20

日本マタニティ・ヨガ協会のカリキュラムを中心とした、
産婦人科などの医療機関でも行っている内容を取り入れている、
安心して受講していただけるレッスンです!
「心身の変化をポジティブに受け入れることが出来る女性づくり」を目標に
心身共にキラキラ輝いて、お子様に憧れられるママになりましょう!

*事前にカルテを作成させて頂き、個人的な悩みを改善できるヨガを行います。

$カフェ・マーブルのブログ-マタニティヨガ

【参加費】

チケット制 3500円(3回分有効期限あり)
単発1回 1400円
初回のみ体験料金500円
http://yogastudio-ai.com/z-re-gion-matani121015.html


三原色6本のパステル画

毎月第1火曜日(初級)第2火曜日(上級) 13:00~15:00

日々の生活の中で、色は私たちに語りかけています。
時の流れ、季節のめぐり、エネルギーの移ろい、植物の成長…

実際にみえている以上に心に感じる色を、赤青黄の三色のみで表現していきます。
上手い下手ではなく、色が形を創り、風景と成ってゆく感動をお伝えしています。

脱脂綿と綿棒を使い、白い紙の上に季節や想いを感じながら三つの色を重ねて

「響き合う色」に耳を澄ませてみましょう。








注)三原色のパステル画法はアトリエルピナスの「響き合う色」に著された技法によるものです 



【講座料金】
2,000円(ワンドリンク付き)画材の貸出あり



ベビーマッサージ教室(ランチ付き)

毎月第4金曜日 10:30~13:00

赤ちゃんと一緒に楽しく、そしてリラックスしながらベビマ体験しませんか?
ベビマをすると、血液やリンパの流れが良くなり赤ちゃんのデトックスにも効果があります☆
ベビマの後は、ランチとドリンク&デザートをいただきます♪

【料金】
3500円(当日使用オイル、防水シート、ランチ、デザート、ドリンク込み)
【持ち物】
バスタオル、赤ちゃんの飲み物

http://kanon-aroma.com/

ポーセラーツレッスン

月1回~2回 午前10:30~11:30

ポーセラーツとはporcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語です。
絵に自信がなくても大丈夫。シール感覚の転写紙を使い完成度の高い食器が作れます。
まっ白な白磁にあなただけのオリジナルの食器を作ってみませんか?

【料金】
3000円 ~(作品により変わります。材料費、焼成代込み)*ワンドリンクオーダーをお願いします
【持ち物】
お道具はすべて貸出ですので手ぶらでお越し下さい



【注意事項】
作品は800度で焼成する必要があるため当日お持ち帰りは出来ません。
次回レッスン時または約1週間後郵送着払いでのお渡しとなります。

E-mail: lilygrace3103@gmail.com
https://ameblo.jp/clala-aus-bris
イベントの詳細・お問い合わせはこちら
Amebaでブログを始めよう!


ご無沙汰してます、
上田です。


お元気でいらっしゃいますか?




marbleが閉店してから
1年と7カ月…





気がつけば、かなりの月日が
経っていました。





私はあれから
コーヒーの勉強を1からやり直したり、

新しい他の資格を
取ったり、

8年ぶりのゆったりした時間を
味わっていました。





勉強になることばかりで
この長いお休みは、

やっぱり必要があったのだと
改めて思いました。





昨年の9月末、
次のお店の
いい場所がみつかりました。




相変わらずの
神スタッフクロさんや、

新しいスタッフと3人で
いろいろな壁にぶつかりながら
作り上げて行くお店の過程を





よれしければ一緒に
見守っていただければ幸いです^^




このブログの続き




また、私個人も

「グリーフケア(死別専門)カラーセラピスト」として、活動して行く事になりました。




*アヴァターラカラーセラピスト養成講師もそのまま続けています。








もしお時間があれば
ご覧になってみてください^^





長い間、marbleのブログを
見ていただき
本当にありがとうございました🌹










2018年6月23日(土)
本日をもちまして
広島市安佐南区西原cafemarbleは
営業を終了致しました✨









この場所でたくさんの方々に出会えた
8年間、本当に幸せでした😆✨

感謝しかありません!







今日のmarbleは、忙しくて
ただ一つ違うのは…






常連の皆様や、元スタッフの皆さん、
各お教室の先生方、友人の皆さん…

本当にたくさんの皆様が
marbleへ訪れてくれた事!







皆様と一緒に
marbleの第1段階の区切りを
見届ける事ができました

ありがとうございます‼️






中でも、個人的に
めちゃめちゃ嬉しかったことが
ありまして…


昔からmarbleブログを見ていてくださる
方はご存知だと思いますが…

私は以前、子猫を保護していた時期が
ありました。







その後、優しい里親さんが見つかり
元気かなー?と思っていました。

そしたら今日、里親さんが最後だからと
わざわざいらしてくれました!










ジジだーー‼️











すっかり大きくなったジジ
元気そうでよかった✨






会わせていただいた里親様、
本当に嬉しかったです!
ありがとうございました😆😆








西原marbleは無くなりますが…

どうか「寂しい…😔」じゃなくて
「楽しかった〜😆」と思っていただけると
嬉しいです!







また前を向いて歩いて行きたいと
思います!






たくさんのお客様や
お知り合いの皆さん、

marbleを思っていただき
本当にありがとうございました😊


















リカです。




ついに、明日でmarbleがラストの日に
なります


閉店を知ったお客様から電話で
お問い合わせがあったり、

来週以降のご予約のお電話があったり



説明すると、お客様も残念がってくださり
marble、愛されてるな〜
と感謝の気持ちでいっぱいです


しんみりしつつも、荷造り作業は
進めなくてはなりません


明日のランチで使う物以外は
冷蔵庫から出してお片づけしました





ラスト一日となりましたが、
シフォンケーキもたくさん種類を揃えて
いつも通りお客様をお待ちしております






今日もありがとうございました


ミーです

わたしも今日が最後のブログ当番です。
毎日欠かさず必ず続けるというマーブル家訓

ネタを絞り出す事もしばしばでしたショボーン
 それでもステキなお店とステキな先輩スタッフに何度も助けられましたニコニコ

あと2日で終わってしまうのがとても残念ですえーん
本当に感謝しかありませんショボーン


今日はmou先生の小さなお花教室の日でしたクローバー
6月は黄色い花ハーブ束ねてスワッグコスモス



すごくかわいいスワッグですラブ

生徒さんたちも楽しそうに作られていました♪








みなさんとっても素敵なスワッグが出来上がっていますラブ
23日、最後のお花教室ですがすでに満員となっております。


最後までよろしくお願いしますショボーン

こんばんは。クロです。





marbleの営業も残りあと3日となりました照れ



てなわけで、ブログ当番も今日が最後。


実はいつも寝落ちしてしまい、
ブログをアップするのが深夜1時……タラー


大変失礼いたしましたショボーン


さすがに今日はそうならないようにするつもりです。







最近のmarbleは
いつもご利用していただいていた方や
スタッフのご友人の方々が
閉店する前にもう一度……とご来店くださっていますおねがい





今日もうれしいお客様がハート




毎月アロマレッスンをmarbleでされていた
宮部てつおさんご一家爆笑




突然のご来店でしたので、本当にビックリ目




久々のテンションに、最近の疲れが
吹っ飛びましたくるくる




おかげさまで最後の3日間がんばれそうです筋肉





シフォンの師匠トーマス君もラブラブ
子供達の一部と一緒にランチしに来てくれました。




毎日色んなお世話になった方々にお会いできて
本当にうれしいかぎりです。





marbleで出会った方々に感謝しながら
残りわずかの営業日をおだやかに楽しみたいと
思っています照れ





最終日までシフォンもたくさん用意して
いつも通りお待ちしておりますクローバー