毎月19日はピンクの日ピンクハート

カラーセラピストの萩原佳代子です。

 

 

私はセルフチェックで乳がんを発見して以来、

私が自分で乳がんを発見した時の話はこちら、

→ マンモで異常なし、セルフチェックで

 

月1回、自分のカラダのセルフチェックと、

同時に、心のセルフケアを意識しています。

(カラダと心は連動するから!)
 

セルフチェックの仕方はこちらのサイトで、
→ 日本乳がんピンクリボン運動

 

ただ、日常に忙殺されると

ついつい忘れがちアセアセ

 

◎ピンク色のオリジナルアート

◎日常に役立つ色彩心理エピソード

 

そこで、この2つをブログにアップすることを

自分に課し習慣化することにしました!

 

このアップが

あなた自身の習慣化にも

役立ったらうれしいな。

 

ピンクの色のエネルギーは・・

 

カラダ的には若返りとか、

ホルモンの活性化とか、

弛緩作用とかに

働きかけると言われてますが、

 

何よりも!

 

Self Love セルフラブ = 自己愛の色なんです


自分が後回しになりがちなみなさん、

ピンクを見かけたら、

自分を意識して労わってあげましょう!

 

今月のピンク色のオリジナルアート!

 

右差し今月はエピソードに合わせた色のアートにしました!

 

 

今月の

色彩心理エピソード!

“強さ感じる、黒と金の色のチカラ!”

 

“黒”“金”

 

あなたはこの色を見たとき、

どちらもパワフルに感じませんか?

 

黒は、圧倒的な重厚さを!

 

金は、圧倒的な輝きを!

 

2つの色のメッセージは違いますが、

圧倒的な強さと言う点では似た者同士、笑

 

カラーセラピーの個人セッションでは

15色から3色を選んでもらいます。

 

その時に、

 

黒を選んだ方は、

「えー大丈夫不安?私、なんか暗いの!?」

と言う表情をされることが多いです。


金を選んだ方は、

「えー意外あんぐり!私がゴールドを選ぶなんて」

と口にされることが多いです。

 

黒は恐怖?

 

金は派手?

 

やはりここでも

普段は強いイメージを

もたれている表れ。。

 

そう感じても、

実はこの2色!

 

意思を貫く、
腹を据える、


こう言う気持ちの時は、

モーレツ(死語!?笑)に強烈に、

魅かれて選んでしまうんです。

 

だから、

心の内に決めたことを
ブレずに進めていく‥

 

自分の中で決めた想い‥


そういう時にチカラになる色なんですニコニコ飛び出すハート

 

今日のこのアートは、
私にしては珍しく黒を使ってます。

 

墨の黒です。
墨、いいですね。
同じ黒でもやわらか。

シンプルに金と黒で。。

 

(販売中♡)

手のひらサイズ

フレーム約6cm×7.5cm

 

(sold out ♡ )

 

 

【気持ち、気分、感情が変われば、色も変わる】

 

「色」は今の自分を客観視、

知っているかもしれないし、

知らないかもしれない、

自分のこと、

いろいろわかって癒されますよひらめき飛び出すハート

 

 

色が大好き、

色とと心のつながりに興味ある方、

自分磨きに学びませんか?

 

 

あ、自分磨きに、

こちらもおもしろいですよ、

今ならキャンペーン中5月末まで!

 

 

Color Wave

個人セッションや講座は

カラーセラピーサロン

Color Waveのオリジナルです。

 

 

NEWイベント!

 サロンの新着情報

 

NEWピンクの日!

毎月19日更新

乳がんセルフチェックのススメと

心のケアに役立つ色彩心理エピソード♡

 

カラーセラピー

 個人セッション

 

カラーセラピー

 個人セッション・特別コース

 

色彩心理講座

 マンツーマンレッスン

 

数秘講座

マンツーマンレッスン

 

無料メルマガ

 わたしたちを変える色のチカラ

今週のラッキーカラー

色からのメッセージは月曜更新!

 

KAYOKOの新作アート 

 インスタ

SNS掲載のアートは購入もできます

散歩と自然、おいしいものもアップ中!

 

お問い合わせ/ご予約フォーム

 

   Color Wave 実績 | 企業・団体の皆さまへ

 

Color Wave 萩原佳代子 プロフィール

 

 

なんと1位になってました!

ぽちっと応援ありがとうございます♡

で、今は!?

にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへにほんブログ村

 

 

福島県 須賀川市

カラーセラピーサロン 

カラーウェーブ

Color Wave HP

(現在、新HP作成中、料金メニュー等はブログをご覧ください)