キャンプ2日目~アルミホイルだけでホットサンド~ | 感じるフォトセラピスト奈月の「自分スタイルで生きる」ブログ

感じるフォトセラピスト奈月の「自分スタイルで生きる」ブログ

写真を撮ってウツ解消!!
カフェブロガーからフォトセラピストへと転身。
自分だけの心地いいワークライフスタイルを実践中♡

福岡市内を中心にカフェ・ランチ・グルメ情報もお届け♪

写真撮ったり 教えたり、
カードリーディングしたり、
マルチに活動しとります。

夜中起きていたグループは3時過ぎには
静かに寝てくれたようでしたが
いつものごとく
眠れず


5時頃まで時間は見ました。


携帯の充電が切れ

それ以降は確認出来なかったけれど



その後


やっと眠ったようでしたぐぅぐぅ



+++++++++++++++++++++++++++



~Cafeる?~

9月21日の朝です。



6時には鐘で起こされたものの

意外と眠かったらしく

テントの中で

ゴロゴロしてました。






朝早い空を撮るつもりでしたが

全体にうっすらのひつじ雲。





朝ごはんは


ホットサンド




~Cafeる?~-NEC_0155.jpg



ホットサンドメーカーを忘れてしもたぁ~~~と

20日の時点で告白してくれていたので


アルミホイルでホットサンドを作ります。


なんとバターも忘れたそうな。


さすがに

バタバタ用意するもんじゃないですねぇ叫び




マヨネーズやケチャップで代用しましょ。

~Cafeる?~


チーズは絶対入れて

サンドイッチの要領で

具をはさんでいきます。



アルミホイルに包んで



~Cafeる?~-NEC_0154.jpg

ホットサンドの出来上がり



画像がちょっと焦げているのはお許し下さいm(__)m




メーカーなくても美味しく出来るね。


プレスされてない分


汁が落ちてくるのが難点だけど・・・


まぁ食べてたら落とすものは落とすってことで。


ハム&チーズ

トマト&チーズ

ベーコン&トマト&チーズ

などなど

作って頂きました。



ホットサンドは美味(*>ω<*)☆★



~Cafeる?~

ダッチオーブンでさつまいもをふかしてくれました。



あ、コレにもバターあったらよかったね。



いもは美味しいけど


すぐおなかいっぱいになっちゃうのと


口の水分を奪われてしまうのが難点。



~Cafeる?~


お兄ちゃんはバッタを捕まえることに夢中でした。


殿様バッタ?!


かなりでっかいバッタでした。

しっかり持っててよぉ~といいながら

シャッターを切るも

ピントずれちゃってるし。


ま、いっか。



~Cafeる?~

こちらは相方が子どもたちに買って行ったおもちゃ。



プロペラをぐるぐる回すとゴムがぐるぐるなって

飛ぶ飛行機。



ゼロ戦のようなプロペラ音がするみたい。



一人っこの私には

男の子の遊びモノがイマイチ分かりませんガーン




上手に飛べばくる~っと回って

着地してましたぉ。



~Cafeる?~
↑奈月のカメラのお供のリラクマちゃんと泊まったテント


今回も

トラブル続きでしたが


揃ってなくても

なんとか乗り越えられるもんです。



こーゆーことがあってこその


思い出ですな。



++++++++++++++++++++++++

若杉楽園キャンプ場


福岡県糟屋郡篠栗町若杉


カブトの森公園から若杉の湯を右へ入り

奥の院をめざして山の上へ

道なりに上がって

大和の森を越えて

観音様の案内の看板があるんですが、

名前控えておりませぬ。


一切キャンプ場的な案内はありません。



ナビは入り口を間違えると大変なめにあうらしいので

あらかじめ

舗装された道を検索しておいた方が安全です。



使用料など無料ですが

ゴミはきれいに持ち帰りましょう。




++++++++++++++++++++++




コンデジ写真のランキングに参加しています。
気に入ってもらえたらポチっとお願いします。
地域ブログのランキングに参加しています。
若杉山楽園キャンプ場行ってみる?