篠栗の若杉山で恒例キャンプ!! | 感じるフォトセラピスト奈月の「自分スタイルで生きる」ブログ

感じるフォトセラピスト奈月の「自分スタイルで生きる」ブログ

写真を撮ってウツ解消!!
カフェブロガーからフォトセラピストへと転身。
自分だけの心地いいワークライフスタイルを実践中♡

福岡市内を中心にカフェ・ランチ・グルメ情報もお届け♪

写真撮ったり 教えたり、
カードリーディングしたり、
マルチに活動しとります。

キャンプの疲労がなかなか抜けない奈月です。

キツイよぉ~

う~んう~ん

としているうちに

日付だけが過ぎて行き

あっという間に

シルバーウィークも終わりを迎えようとしております。





9月20日~21日にかけて行って来た

キャンプでの内容を

コンデジ画像とともに

お送りしたいと思います。


+++++++++++++++++++++

9月20日a.m8:00



いつものように仮面ライダーW(ダブル)を

楽しく見終わって

プリキュアが始まる頃

相方の携帯が鳴りました。



それは

「明日からだと雨になるらしいので

今からキャンプに行きませんか」

という

キャンプ前倒しのお誘い。



本来は

9/21~9/22にかけていく予定にしており

9/20に入るはずだった予定が

キャンセル(というかチケットが取れなかった為)

になっていたので移動可能ってな訳で

急遽前倒しキャンプの準備に取り掛かることになりました。




買い物も何もかも

9/20にする予定だった為

お風呂さえ朝に入る計画でした。



日帰り参加の家族もあったので

昼からの開催はやむを得ずの状態。



三瀬方面でキャンプする予定も

いっぱいなので

いつもの若杉山へ変更。



全ての買い物は友達がやってくれるようになって


ひとまずバタバタ準備あせる


って言っても

フル回転させても

たいして早い動きの出来ない私は

いつも通りacha-*




キャンプの準備をして

ダイを実家に預け

ビールなど買い物して

シャワーを浴びて

相方が荷物を車に載せている間に
ダッシュでメイク


現地に着く前に

買い忘れの品を揃えて

(バタバタしてただけに当然出る忘れ物)

とかしてたら

意外と時間かかるもので

到着した時には

15:00位になってしまいました。




車で上っていく時の空

左下の線はフロントガラスの汚れです。
~Cafeる?~-camp

青空が綺麗。

なにより

キャンプ日和~~~。


~Cafeる?~

到着した時は

焼きそば準備中。


もーちょいで出来るところでした。




おなかが空いていたので

ソースの香りが食欲をそそります。




第二弾の焼きそばを準備しつつ

しっかり食べる私でした。





若杉山は篠栗四国霊場八十八ヶ所のお遍路さんの里。

比較的歩きやすい山でもあるため登山者も多い様子。

米の山展望台からは福岡市内が一望出来る夜景のスポットらしいです。





若杉楽園キャンプ場からの眺め

~Cafeる?~-camp

ちょっともやがかかって遠くまで見渡せませんでしたが

実際の景色の方がキレイでした。

ちょっと木が邪魔するんだけども。


ここからの夜景はまた綺麗だったよぉ~~~(*>ω<*)☆★


~Cafeる?~-camp

ダッチオーブンで

とうもろこしを作ってくれました。

この場合蒸し焼きみたいな感じなのかな。


~Cafeる?~

子どもたちが拾ってきたまつぼっくり。


大きくってキレイなまつぼっくりでした。


~Cafeる?~

ここからは

携帯で更新していたように

チーズの燻製食べて

チキンバーの燻製食べて



夜に


肉焼いて

食べて

鍋作って

食べて



コーヒー飲んで


出会いがあって


夜中眠れない・・・




一日を過ごすのでした。






つづきは

21日の朝からはじまります。