いつも思うのが梅雨時期の運転。

 

 

なぜなら洗ってもすぐにドロドロになる訳で。

とは言え、車は乗り方次第では狂気となるからこそ日頃の手入れは絶対ですよね!

自分のマイカーは、ボディコーティングは勿論、

窓ガラスの撥水コートは小まめに施してます。

 

雨天時は視界の妨げだけでなく、

街灯の明かりがギラギラとガラスに乱反射するから静止物や歩行者、

軽車両がホント見辛くなるんです。

 

 

今日、乗ったレンタカーですが、

新車は嬉しいけど、窓ガラスが水垢なのか水がいっこも弾かないので非常に見辛い。

何か嫌な感じがしたので帰りは自腹で高速乗った。

こんな状態で運転すれば、疲労が溜まるだけでなく事故も誘発させてしまう訳で。

嫌な感じがする時は、何かやり兼ねないのでそれを取り除く事が大事!

ただ働きみたいになったけど、一瞬の事故で自分の人生を台無しにはしたくないし...。

 

今日も一日お疲れ様でした。