九州の次は四国へ行きます。

昨日は熊本空港福岡空港で乗り換えの岡山。

中間にある自宅まで一気に行く。

AM8時に自宅着。

ぐっすりよく寝たよー車の時と質が違う。

良い睡眠を取ることは大事。

自己管理も大事じゃけーね。

5時間チャージで、全開!

夜間に走る方が時間の効率が良いしね。

 

パーキングの引き取りだけど、場所が変更になり、また遠い。1,5kmの徒歩。。

大丈夫!2万歩歩いた日もあるじゃろ!と自分にハッパをかけ徒歩20分。

モールの中も通過しながら到着。

岡山駅前はごちゃごちゃして方向がよく分からん!

不規則に建造物があるから。

駅も斜めに建っとる。道路も曲がっとるし。

未だにナビが無いと無理。

 

 

電話で車の開錠してもらう。

あれ?駐車券はあるが専用駐車カードが無い!

営業所にきくと、ゲートの開錠も電話でやるタイプということで。

ややこしいな。

 

次は徳島だ。

また遠いなー!

好きじゃけど。

瀬戸大橋を使う。

ETCの朝夕割の時間帯を狙い通過。明日の朝までの納車なので大丈夫。

急ぐ時は当然無視しますよ。

 

瀬戸大橋が出来た頃はこの景色に感動したもんだ。

でも、もう慣れた。関門トンネルもね。

慣れって恐いね。

運転もじゃけど、!初心を忘れず行動しよう!

 

いつの間にか日付が変わっていた~…